アルコール依存症日記 2009久里浜の夏から

久里浜アルコール症センター 東6病棟492期 since2009年9月12日

2014年01月

77
 
 意思の力だけで、飲まない生活を送ることは非常に困難な病気です。アルコール依存症に対してなんにも治療的な行動をせずに暮らしていると、いくら固い決心をした人ても、その気持ちが揺らぐことだってあるはずでしょぅ、ついつい一杯だけってことで手を出してしまう例が多いんですね。
 そして、このつい一杯だけではお酒が止まらなくなってしまうのがアルコール依存症でよね。僕は秋にくりはまメンタルクリニックの外来に行ったけれど、春にはいかないとね。毎月いけないので半年に1回は宮川先生の顔をみにいかないと。
 気を付けよう・その一杯が・分岐点
 最悪の飲酒に戻る出発点なのです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ

kn

 なんとなくからだ中の節が痛い。んでもってダルい感じで、胸の中で悪心がするし、うぅ~ん久しぶりの感覚。
 久里浜病院を退院して4年半、断酒のおかげで食欲抑制で内臓とか体が丈夫になったようで、そういえばずっと風邪などはひかなかった、肥えたけどね。
 最近の世の中って情報がこれだけアフれてると他人の幸せがたくさん目に入ってくるでしょ。あれもうらやましい、これもうらやましいと煩悩はどんどん増えるいっぽうだしね。
 いまの日本は平等社会だから、がんばれば手が届いちゃったりする場合があって、色々な羨望がたくさんあって止まらないね、若い時あの時に勉強を頑張ってればよかったのになんて相方がたまに言ってるけど、今からだって勉強すればなんだってできるんですよね。
 どうせなら、あのときに戻りたいなぁ~そしたら最初から煙草も吸わないし、お酒だって缶ビール1本とワイン2杯でやめて週2で休肝日は絶対にまもるんだけどな(笑)
 がんばれば、きっともっと幸せになると思うけれど。でも、幸せってのは、きっと足元にあるのだろうし、気づかないだけなんだよ。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

梅

 当時、僕はわけあって7年くらい1人暮らしをしていました。いくら酒を飲んでも誰に咎められることもありません。飲み方がおかしいという自覚はありました、毎晩外で飲む日々が続いて会社に遅刻をしたり欠勤をしたり出勤前に菊正パックを2本ほど飲んでからでかける習慣もありました。下痢とか栄養失調みたいになり不眠で近くの病院にかよったり、さすがに何かおかしいと感じ始めました。こんなはずではないと思いながら、自分でも信じられないようなミスを重ねてしまう。自分はいったいどうなってしまったんだろう、と心底不安になったりもしました。
 今思うと、もともと僕には高慢さや自分が正しいというこり固まった考えがあって、そんな心が酒のために大きくなっていったのだと思います、だけど当時はまったく気づきせんでした。酔った頭で考えると、どんどん自己中心的になっていったのでしょう、しかし他人のせいにしたり他人を責めたりとかはありませんでした。そういうのは性格によって色々な例があるんだろうけれど。僕の状態を周りの人たちも不審に感じていたようです。
 僕の場合は、久里浜に行って自分の生活態度や症状にアルコール依存症と病名がついたことが救いになりました。ただ一生酒は飲めませんよと説明されたとき、皆さんもそうだったろうけれどそれは無理だと思いました。酒は控えなければならないことは理解できても、一生飲めないということが途方もないことに思えたのです。
 その時点では、まだ節酒でなんとかなると甘い気持ちで入院することになったのです、、、This story is to be continued(笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ

般若

 日本のアルコール消費量は増えつづけて有史以来最大と言われてる、飲酒人口は6500万。多くの人が気軽にお酒を楽しめる環境にあります健康ならば、でも人体の細胞にとってアルコールは毒以外のなにものでもないともいわれてもいます。
 一般的には酒は百薬の長と言われ、飲酒によって得られるメリットはいろいろあげられますね。だか らこそ多くの人が飲んでいるわけである。しかしこと身体に関する限り、アルコールによる害の方がはるかに大きいと言わなければならないのですね。
 坊主が酒を飲むのにこれは般若湯というものだって言いはり、ビールのことを泡般若って言うのもありらしい(笑) そもそも仏教は禁酒なのかどうか日本人は知らないひとが多いようです、仏教徒が守るべき日常生活における五戒というのがあって、不飲酒戒という戒律、酒を飲むこと自体をいましめたというよりも、酒を飲むことによって色々な欲望を抑えなければならない戒めを犯しやすくなるから。
 こういった戒律は昔々に仏教の本場から日本に伝わってきて、時代とともに緩やかになり日本人は酒を飲むこと自体はいけないという発想はないから、酒を飲んでも他の悪いことをしなければよいはずだとユルイ解釈をするようになったようです。
 特に禅院の門前には、不許葷酒入山門、クンシュモンニイルヲユルサズとあって、酒を飲むことが激しくいましめられていたけれど、薬として身体のために少しぐらい飲むのならよかろう、ということで酒として飲むのではないという意識から、智恵のわきいずるお湯という意味を持った般若湯という名をつけて飲んだわけです。
 般若ぁ~波羅蜜多ぁ~などで知られてる般若というのは、単なる人間の知識や知恵ではなく、真実を見抜くさとりへの智恵ということですと。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

xp

 現実逃避するためにお酒を飲んで、お酒の助けをかりないと自らを正常にキープできなくなるのです。依存症になるアルコールの量は人によりけりだけど、毎日缶ビール2本でアルコール依存症になった女性が久里浜病院で同宿でした。そして反対にお酒に強いとか弱いに関わらず、どれだけ飲んでも依存症っぽくならない知り合いもいる、こいつは絶対にア症だなって思う人でも、残念ながらたんなる普通の大酒のみだったりするんだよね(笑)
 他人より飲酒きかいが少なくても、アルコール依存症にならないというわけではないのです。誰にでも依存症になる危険性があるため、油断は禁物なんです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

a

 断酒が長期にできていれば心の状態が健康に、そして安寧のようなものが感じらるというのか、色々なことがより健康な方向に変わっていくものです。
 アルコール依存の真っ只中にいる時期、僕らの心の中には典型的な自己中心性がありました、この肥大した自我を、うまくまとめて縮める事が大切なのです。そして回復が進すめば生きていることの有り難さや感謝の気持ちに気がついたり思い出したりするもので、アルコール依存症になるまえの自分よりもっと素直な人間として蘇えるとか再生されているのではと自分でも驚愕することだってあるんです。そして色々な気づきがあって希望がうまれたり反省もありバランスがとれた、心に戻っていくんだと思ってます。
 まぁ、そんなこんなで基本は、そのとき出来ることを続けながら精進ということで。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

うめ酒

 コンビニとか行った時にお酒売り場の前は通らないようしてた、特にウメっ酒ワンカップのところね(笑)
 そうやって自分を縛ると、なんだか形を整えることばかりに視点がいってダンダン息苦しくなることに気がつきました。断酒に関係ない普段の生活でも、カタチを整えてから入ることが意外と多いんですね、窒息すんぜんになっていたのかもしれません。
 まぁ、何事も気楽にながして参りましょうよということですね。そーいえば、家から一番近くのコンビニのウメっ酒ワンカップ在庫を全部飲みほしてしまって、ヘロヘロでちょいと先のセブンイレブン行ったらそのチョーヤ銘柄が置いてなくて、もうチョイ先のローソンまで走った無様な過去を思い出しました。アルコール依存症真っ盛りの期間でも、焼酎や日本酒ワンカップではヤダってこだわりがあったんですね。
 ヤダね~、近所のおばちゃんとか見てたんだろんね。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

kaeru

  アルコールは、麻薬、覚せい剤、タバコ、睡眠薬などと同じく、依存性のある薬物の一種です。そしてどの薬物でも同じようなプロセスを経て依存症という病気に至ります。
 だからアルコール飲料のCMには、煙草のパッケージみたいにアルコールには依存性があります、アルコール依存症になる可能性が高く、脳委縮をおこし死にいたる場合もあります。みたいなテロップを入れるべきだという意見がでています。

 習慣的に飲酒していると、まず耐性が形成されます。耐性とはおなじ量の飲酒でもあまり効かなくなってくることです。いわゆる酒に強くなってきました状態で少量の飲酒ではあまり効果がなくなり、同じ効果を求めてじょじょに酒量が増加していきます。
 そして、精神依存という症状が現れます。精神依存とは、簡単に言うと飲みたい気分がつづくことです。酒がないと物足りなくなり、さらに精神依存が強くなり酒が切れると家の中を探したり、なければちょくちょく出かけて買いに走るような行動が現れす。
 耐性や精神依存が形成されて、長年ある程度の量の飲酒を習慣的に続けていると、しまいには身体依存が出現します。
 身体依存とは、文字通り酒が切れると身体の症状が出ることで酒を止めたり節酒したりしたときに、離脱症状と呼ばれる症状が出現するようになります。
 代表的な離脱症状としては、不眠、発汗、手のふるえ、血圧上昇、不安、いらいら感などがあって、重症の場合は幻覚が見えたり、けいれん発作を起こしたりすることもあります。
 酒を止めると、このような症状が出現してしまうので症状を止めるためにまた飲酒するという悪循環となって酒を止めることが出来なくなってしまうんです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

うぐいす

 アルコールを抜いた生活はなんとか続いてますよ、なんとなく憂鬱なときもあるけどね、とくに問題もなく生活できてます。
 そして甘いもの依存症、こっちのほうが深刻かも。会社の人間ドックで糖尿と脂質系では6か月経過観察を要すってことも気になってる。取り敢えず夏までに3kg程度の減量が目標だけど、すべてに於いて持続力のないボクが果たして継続できるのだろうか。まぁ、これはできることから実行するとして。
 それからふと思ったんだけど、お酒をやめたわけだから、今までお酒代にかかっていたお金がずいぶんと節約できているはずだよね、だけど貯金とかまったく増えてないや。
 年間200万円は飲んでたと思うから、もう少しで1千万円はたまってる予定。どうやら僕は買い物依存症にもなってるようですね(笑)
 お酒をコントロールする感情や精神力があるから大丈夫と言う人がいます。僕もかつてそう思っていたけれど、こういう考えが根底にある限り断酒はだめなんだろうと思いますよ。アイスクリームをコントロールするのは精神力なんだろうかしら。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村
 

ねこ

 おいしいものをたくさん食べて、無邪気においしぃって楽しめる年代はとっくに終わってるんだよな僕の場合、というか、お腹は空きますよ、お酒は断酒中で飲めない、甘いものは好きですが太るし体に悪い、我慢するとストレスが貯まる、ヘモグロビン値が高い、同年代の中ではアルコール依存症を除けば平均的な調子だと思ってるし運動量もわりといけてるはず。
 なんと言ったらいいのか、美味しい~という喜びのちょいと手前に、これ食べたら身体に悪いよね、数値が気になるぞ、後で後悔するなよというドス黒いフィルターが薄くかかっていて、無邪気に喜ぶ心を邪魔するのだ。
 飲酒問題以外で、こういう潜在意識による妨害行為はいままであまり感じたことなかっただけに、ちょっとショック。
 しかしながら、暖かくなってからで良しとするとしてメタボリック症候群といわれる体系から脱出するつもり(笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

うめ

 アル中という言葉は社会的な道徳や倫理感のレッテル貼り的な言葉であり医学用語からは排除されています。アルコール中毒=アルコール依存症とは、身体的および精神的健康、また社会的、家庭的および職業的責任に支障をきたすほどの、自制できないアルコール摂取が特徴の慢性疾患ですね。
 お酒は僕らの日常や身の回りに広く浸透しています。コンビニでは24時間お酒を販売しています、外食に行くにもアルコールの置いてない店を見つけることは難しいです。最悪なのはテレビCMの多さですね、大手酒造メーカーがいかに儲かっているかわかります。
 サザエさんを代表する日本の家庭では仕事から家に帰ったお父さんは、まずお風呂かビールかの選択をすることになっています。なんでこれほどまでにお酒は人の心をとらえているのでしょうね。
 家に帰ってホッとしてまず一杯、不安や緊張などを低下させ陽気な気分にさせます、仕事の緊張から解放されます、そして人とのコミュニケーションにおいても、お酒はなくてはならないものなんででしょう。
 地球に生命が誕生して以来、何十億年もかけて生物から人間が進化してつくられたきました。その長い歴史のほとんどのあいだ、高濃度のアルコールを摂取することを、生物は経験してこなかったはずです。
 つまり、お酒を飲むということが現代社会では日常であっても、生物としてのヒトにとって、普通の状況ではないということです。
 アルコールは脳を構成する細胞に作用し、本来ある正常な細胞間コミュニケーションや細胞機能を妨害する薬物であるということを、頭の隅に入れておかなければなりません。アルコール依存症はお酒を飲まなければ100%防げる病気だし、飲めなければアルコール依存症にはなりません。
 だからどうしたのって訳ではありませんが、僕もモンゴロイド系の飲めない体質50%の方に入っていればと、たまに思ってしまう今日この頃です(笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ

GOLF

 お酒をのめる人にとっては燗酒が恋しい季節です。 酒は適量であれば百薬の長といわれ、飲み過ぎればキチガイ水といわれます。 酒は人類の歴史とともに古くからあって、日本では2千年前、稲作を中心に農耕文化が発達していた弥生時代に、米を噛んで、唾液中のアミラーゼと空気中の酵母の作用により自然に発酵してできる日本酒が作られていたといわれます。 酒をつくることをカモスと言い、噛むということばが語源のようです。
 日本人を含め、東洋系にはアセトアルデヒドを代謝する酵素を生まれつきほとんど持っていない人や部分的に欠損した人が多く、約半分はお酒がまったく飲めない人か、少量で酔ってしまう体質の人です。     
 もし酵素欠損者に大量飲酒させると急性アル中で急死する危険性がより高まります。若い人、学生にみられる一気飲みなど、もってのほかで、このような悪習は社会全体で絶対にやめさせなければいけません。
 で、下戸(げこ)とは、体質的に酒やアルコール飲料を飲めない人のことを言うわけですね、下戸(げこ)の戸とは律令制における課税単位のことであり、元来、最上位の大戸から、上戸、中戸、下戸と定めた上で婚礼時の酒量を決めたことから、転じて酒を良く飲む人を上戸または大戸、余り飲めない人を下戸と呼んだのが由来とされる。
 昔からお酒と税金は深い関係にあったんですね、うぅ~ん為になりますね(笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

utideno

 アルコールを飲むと、まず口腔咽頭から始まって食道、胃、十二指腸などの粘膜が影響を受ける、ヘビースモーカーだった親しい友人が煙草臭い息をかくすために毎日リステリンとかお口くちゅくちゅモンダミンでウガイをしていて気がついたら、喉頭と食道がんになっていた、モンダミンとかには結構な量のアルコール成分が入っていたんですね。
 久里浜病院でも入院中の胃カメラで食道がんが見つかる事例が多いんです、胃カメラを引き抜くときにヨード染色という処置をしてノドの赤いタダレを見つける技術や技量の高いドクターがいて、同期に入院してた人が癌がみつかって他の病院で手術して癌を斬って、再び久里浜に戻ってアルコール依存症の治療プログラムをやり遂げた偉い人がいました。
 続いて胃や腸から吸収されたアルコールは血液の流れに乗 って全身の臓器にくまなく回り、各臓器を構成する細胞に複雑なメカニズムで障害をおこし廻るんです。さらにアルコールを分解する過程できるアセトアルデヒドも細胞への強い毒性を持っているんです。
 そしてアルコール依存症の本命、肝臓を代表とする各臓器に障害を引き起こし、いずれは 命を落とすことになるんです。
 もし退院後に、胃カメラを他の病院でやるんなら、ぜひヨード染色をと指名したほうがいいですよって言われたのを思い出しました。
 アルコールという物質は、体の内部の粘膜に非常に悪さをするというような話でした。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

紙うさぎ

 本田選手、セリエAでデビュー。小学生当時の将来の夢が綴られた卒業文集が話題になっていますね。まさに願望ではなく決意の宣言です。
 しかも、みんなに読まれる文集に書いたということは公言でもある。まだ読まれていない人はぜひ。幼き少年の夢見るパワーに満ち満ちた言葉に、背中を押されます。

 以下引用、ぼくは大人になったら、世界一のサッカー選手になりたいと言うよりなる。世界一になるには、世界一練習
しないとダメだ。だから今ぼくはガンバッている。
 今はヘタだけれどガンバッて必ず世界一になる。そして、世界一になったら大金持ちになって親孝行する。
 Wカップで有名になって、ぼくは外国から呼ばれてヨーロッパのセリエAに入団します。そしてレギュラーになって10番で活躍します。一年間の給料は40億円はほしいです。
 プーマとけいやくしてスパイクやジャンバーを作り、世界中の人が、このぼくが作ったスパイクやジャンバーを買って行ってくれることを夢みている。

 本田のなりたいと言うよりなる、あまりにも具体的でスゴイです、イチローも凄いけれどタイプは全然違うし。サッカーや野球は観るだけだけれど、大好きなゴルフでは全米プロシニア選手権で井戸木鴻樹プロが優勝しました、今年のゴルフでは松山くんがメジャーで優勝したら素晴らしい。今年は僕もクラブ月例競技会で優勝しますね(笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

ああ

 大寒がやってくる一番寒いこの時期、東京ではインフルエンザも流行りだしたようで気を引き締めて寒い冬を楽しみましょうか。
 今、僕らの世代もそうなんだけど若手が手っ取り早く稼ぎたいという気分があるのは事実、だけどソレってのは超難しいことなんですね、だから宝くじを買うわけですわ(笑)
 すごいいい生活や出世がしたいわけでもない。ちょっとした夢をかなえたいだけ。でも、そんなささやかな夢を実現させるためにこの高度成長後の閉塞感ありありの社会でヘコヘコと30年も40年も働くのはイヤなのだろうな。当たり前だよね。先週NHKでやってた若者世代と大人世代の討論会はとてもNHK的だけど面白かった。
 その点、社会と一緒に夢を見られた僕らの親爺世代、後期高齢者の70代80代は傍目にはシアワセであったと思う。まぁ、本人は老人ホームでボケたふりしてのほほんと元気ですが。
 そろそろ、年末ジャンボ宝くじの当選確認でもしようかしら、、、。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

あああ

 生きていれば楽しいことしかない、なんてこと普通は有り得ないですよね。時に苦しいことがあるからこそ楽しいことが、もっと楽しくなるんですよね。
 向かうところは幸せであったり、楽しさであったりしますが、その過程には苦しみも痛みも伴うものです。そして、この苦しみの過程をどうとらえるかが、より幸福を体験できるか、あるいは人生を楽しいものにできるか否かの差になってくるのだと思います。
 ぼくらアルコール依存症の場合は、一生ついてまわる断酒の苦しみの過程を自分のステップや励みにできるかどうかということですね。
 過去の辛い出来事は大切な変化のための自分へのメッセージであったと思えるわけですよ。大丈夫じっくりと、ぼちぼち考えてみようよ。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

久里浜

 イマドキの若者はわりと好きかな、最近。若い奴といっても年代や人にもよんるだろうけれど。真面目で希望を見いだそうという感じのポジティブな知り合いが数人できたんです。30歳まで若者だとしてね。
 先が見えないこの時代をなんとか楽しく生き抜こうと苦心している感じが垣間見える。僕らにはがんばってねという無責任な励まししかできないんだけど、まぁ、心底そう思う。うちは子供はいないんだけど、この時代から社会にでるのも大変だと思うよ。少しでも状況をよくして引き継ぎできるとイイネ!
 最近カラダが色々な方法であまり無理するなよと伝えてきているのを感じる、老眼から眼精疲労、腰痛から足先までの痺れと強烈な冷え。色々な部分で加齢が進行しやがるんだよな。
 朝のラジオ体操1と2、昼休みのチューブトレーニングとストレッチ、寝る前の真向法。体重を測るだけダイエット。甘いものの誘惑になるだけ抵抗する。
 こんな感じで、なんとか実行・抵抗して行こうと思うぅ。
 ご存知のように日本では法的に飲酒が認められるのは20歳からだけど、実際は未成年の時から飲酒を始めている人は少なくありません。若い人は飲みすぎていることを自覚できずに急性アルコール中毒を起こす危険性が高いし、そんなことの繰り返しから飲酒を始める年齢が若いほど、将来のアルコール依存症の危険性が高くなるという報告もあります。酒が強い方がカッコイイなんて時代はとっくに過ぎてるんだから 飲める体質の人は無理して飲まないほうがイイネ!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

golf 自分でも意外なほどあと5年と少しで60歳という思考がしょっちゅう出てくる。つまりは人生の短さに対する慨嘆であり、つまりは残り時間が意外と少ないことに対する焦燥である。
 父や母を観察していると、80歳をすぎるとやれる事がガタっと少なくなっていくのがよくわかる。ぼくはアルコール依存症をやったから、もっと早く老化がすすむかもしれないし、あと20年ってとこかしら。もちろん健康であるならばながい人生は存在するしそんなことはわかっているよ。
 まだ普通の会社務めなら60歳がある種の社会的区切りであることは間違いない。サラリーマン1年生の僕は68歳まで現場にいられて75歳まで嘱託で勤務できるらしい、そんなに僕らが働けせてもらえるから、若い奴の働き先がなくなるなんて言う意見もあるけれど、元気でやる気があれば歳は関係なく資質の問題だって意見もあり。
 だから、根気よく断酒をつづけて、甘いものに走らず、感謝の気持ちで働いていればあと15年はゴルフできるかな、月に3回行くとして残り540ラウンドかぁ~、やはり意外と少ないね。精進して早く上手くならんといかんな。

 2年くらい前に文庫で読んだ、470万部超の売り上げを記録まだ更新中の百田尚樹のベストセラー小説をV6の岡田准一主演で映画化した「永遠の0」観てまいりました。
 お国のために死ぬことを名誉とした時代の空気の中にあって、一人、生きる残ることにこだわり、卑怯者呼ばわりされても、彼は日本に残した妻子のもとに帰ることを心から望んでいました。
 残してきた妻子への想い、特攻で逝ったもの、生き残ったもの。いくつものテーマが重なり合い、観る者それぞれへ、深い感動を与えてくれます。
 太平洋戦争、そして特攻という難しいテーマを、あれだけ見事な感動で描いたこの小説を、CGと思わせない素晴らしい画面描写で描き切った映画でした。
 26歳で特攻に散った祖父の生き様、死にざまを60年の歳月を越えて、その子に、そしてその孫たちに伝わったことを描いたこの物語。永遠の0とは、ゼロ戦とともに逝った特攻隊の若者たちの数々の想いを描くと同時に、60年という還暦=0を経て、現代日本の僕らに、何を伝えようとしているのか、そして、僕らは何を受け取るべきなのかを示唆したものなのだろうと感じました。ちょうど今から10年前の時代設定、来年で戦後70年ですね。
 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村
 

mujaki

 日本では20歳になったらお酒を飲んでいいことになってます。成人の日の想い出は、はるか遠い昔のこと。成人という境涯なんてはるか昔に通り越して大人から熟年へと歩んでいるワタクシだけれど、年齢を重ねていくつになっても自分の中に未成熟な精神がいくらでも潜んでいると思ってる。
 きっと、こんな感覚や想いってのは生きている限りケイゾクし続けるのだろうね。
 僕らはじぶんのことをいつまでも若いつもりでいるし、心の中では老けてはいないと信じてるでしょ。進化と成長、そして加齢による老化があるのはしょうがないでしょ、だけどいつまでも無邪気な部分とか気持ちがあったほうが楽しそうだからね。
 楽しいことがたくさんあるほど、断酒だってながくつづくような気がするんだけど。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ

hart

 アルコール依存症は、再び普通に飲酒できる身体に戻らないという意味で、みなさんご存じのように治癒しません。また、進行性で致死的な病気です。しかし、正しい治療をしながら、断酒を継続できているならば、回復も不可能ではない病気でもあります。回復してる期間が永久というか死ぬまで続くことを切に願うワタクシ。
 はじめはストレス解消のために飲んでいたんです、いったんアルコール依存症になってしまうと、つらいから飲んでいるのではなく、病気だから飲んでいることになってくるんです。悩みを解決するより先に、病気としてしかるべき対応を。ただ飲酒を責めたり、酒をやめると誓わせても効果は上がりません。
 アルコール依存症は進行性の病気です。飲みはじめて精神依存に移行する初期、病的行動が始まる依存症中期、人生が破綻し始める依存症後期へと進行します。
 依存症中期からは軽い離脱症状が出て、冷や汗が出たり、手が震えたりして飲酒のことで嘘をついたり、だけどたいていの人は必死に問題を隠して仕事をこなしています。
 連続飲酒で起きられなくなって崩壊するのは依存症後期です、早く治療を受ければ受けるほど、失うものは少なくてすみます。すべってしまって再度同じことを繰り返すのは絶対にイヤだね。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

うめ

 もうすぐ花粉症の季節がやってきます、僕の場合は眼がかゆくなるくらいだけど、重症の人達には辛くて深刻な季節になりますね。
 花粉症の人が花粉を吸い込んだ らくしゃみが止まらなくなるアレルギー反応のように、アルコール依存症の人は一口でも酒を飲んだら止まらない身体の反応が起こることになっているのであります、怖くてまだ飲んだことがありませんが。
  またアルコール依存症で断酒を始めた場合、手のふるえや不眠、発汗などの症状が現れることがよくある。ひどい場合は幻覚やけいれん発作なども 起こす、このような症状が離脱症状だけど西下病棟にいた2週間くらいでそんな症状が出てる人を何人も見ました。
 飲酒することでアルコール漬けになっている身体からアルコールが抜けることで一時的に神経系のバランス を崩すために起こるものであり神経系が一種の興奮状態になるようです。
 長年のアルコール摂取によって脳が変化して脳委縮から若年痴呆や廃人になる例だって入院中にまじかに見てたわけです。
 怖いですね、精進しましょうね皆の衆(笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

google

 東京は快晴です、日本海側は大雪の地方も多いみたいですね。
 若々しさを保つために高価な化粧品や発毛剤を使っても、コラーゲンや栄養たっぷりで体に良いサプリメントばかりを摂っていても、ある肝心なことが抜けていると意味がないと言われています。それは、ストレスを溜めないこと、そして、ストレスの最大の原因は怒りの感情といわれてます。思えば僕らアルコール依存症はお酒を飲んでる時期には怒りを毎日のように爆破、爆裂していました。
 まぁ、断酒中の僕たちだって怒りはあるけれど精神的異常ではないと思っています、怒りの原因はそこら中にありふれているけれど、ストレスが溜まると老化しやすくなるとも言われており、実際の年齢よりも老けて見える説もありです。
 イライラしている人は目元や眉間にはシワ、猫背になっていたり顔色も悪かったりするため当然年齢より老けて見えということのようです。
 だから、怒りは否定しないけれど上手く受け流して、僕らが向ってはいけない方向にいかないようにしないとイカンのだな。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

冬

 アルコール依存症は人生を破滅に導いてしまう恐ろしい病気であります。それなのに断酒が継続できてしばらくして落ち着いてくると、アルコール依存症になってよかったかな、って気分になったことがあります。なってよかった病気などないにこしたことはないのだけれど。
 今まで霞んで見えてなかったことが、だんだんと見えてきて僕はナンテばかな奴だったんだろうと気づいてくるわけなんですね。飲んでいても素面でも、アルコール依存症にナッタならなかったなんてことも関係なく色々な過去の過ちが見えてきて自分が恥ずかしい愚かな人間だったんだろうと気が付いてしまうんです。
 だから、断酒イコール精進なのかと思う今日この頃です。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ

AA

 僕だって今まで生きてきた悩みや,それに纏わるアルコールに関する長い長い物語を持っています。でも、親しい友人だって、相方だって飲まずにはいられなかった思いはなかなか理解しにくいだろうし、こっちだって話づらい面もあるわけですね。
 AAに出席すれば、断酒会でも同じかもしんけれど。ちゃんと発言させてくれるし、聞いてくれる人がいる。まぁ皆それぞれ大変な思いをしているわけだし、他人事ではないのだ。
 そして本当は自分の為にきているんだと思うし、飲まないための抑止力になる、要は利害関係が一致するんですね。
 そして本物の謙遜や謙虚さをいつも思い出させてくれる場所であったように思います。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

AA

 東京は寒いけれど雲ひとつない穏やかな気候です、お正月気分も終わってるのに、今年はどんな年にしようかしらと、まだ考察中のわたくし、すべては自分次第なんですけどね。
 自分にできることを粛々とやっていこうというのが基本姿勢だけれど。一方で自分にできることを一つ二つ増やしていく勉強の年にもしたいかな。そう書くとえらく地味な感じだけど、イメージとしてはポジティブトライな気分です。
 お酒の問題については、不安はあるけれどなんとか精進できているというところです。
 AAになんとなく顔を出してみたいなぁ~と思うときがあるんだけど、4年も行ってないと行き辛いものがありますね、長年の飲酒習慣における対人関係のもちよう、アルコールヘのとらわれ等を語るとともに、達う見方や考え方に触れることで自分の 飲酒問題を振り返り、素面の生き方を探すこと、過去の自分を振り返ってみたい気持ちになる等、たまにはミーティングに参加したいと思う今日この頃です。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

ビール

 今日から出勤です新しい年の本格稼働となる日ですよね。小寒が過ぎて大寒へと向かう厳しい頃。さあ、引き締めて参りましょうか、なんて殊勝な気持ちにもなる日かもしれません。
 新たな年にあたって、今年はこれを頑張ろうとか願うことがいくつかありますね。願うということは叶っていないから願うのですよね。ああしたいと願い夢を描くのは、それが出来ていないという現実もあるわけです。
 お願いごとをイメージすることと。イメージそのものになることは違うと思うのであります。お願いを行動に繋げてこそ、願望も夢も自分自身の現実になると考察するしだいでございます。
 そういった事や物をシンプルに積み重ねてこそ、今年も断酒の継続につながると言うことでどうでしょう。実り多き1年であることを信じてやっていきましょう。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

mun 長い期間に大量のお酒を呑んでいても。アルコール依存症になるのには個人差があり、20年間毎日たくさんのお酒を飲んでいても何も問題の起きない人もいる、単なる大酒飲みですんでしまう人もいるみたいなんです。
 でも、ふつうは長年の飲酒で脳の神経細胞にある種の変化が起こり、飲酒量のコントロールが効かなくなって、より大量に飲むようになって身体・精神 ・社会的に破滅に至る病気であります。
 したがってある程度以上の量のアルコールをある期間以上飲めば、誰でもアルコール依存症になる可能性が大なんですよ。
 僕の場合は若い頃からお酒は大好きで毎日楽しく飲んでいたけれど、まぁ僕にとっては人生の転機みたいなことがあった35歳過ぎから異常な飲酒に移行していって、約15年で久里浜病院に入院するに至ったわけよ、理由はそれぞれにあるのかもしれないし、タダ漫然といつの間にかアルコール依存症患者になっていましたって人もいるでしょう。
 昔はお酒は高嶺の花で、庶民はお酒などあまり飲めなかったので、アルコール依存症は少なかったらしいけれど、コンビニで安価に24時間何時でもお酒が簡単に入手できるので増加傾向にあるという説もある。
 なだいなだ先生は、アルコール依存症を、アルコールを止めろと周囲の人からいわれるようになった人たち、お酒を止めないと、それが元でまわりとトラブルを起こしてしまう人たちと定義されてるから。お酒で周囲に迷惑をかけるようになったら、アルコール依存症で確定ということになります、本人は認めないだろうけどね(笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

大好評

 このところオナラがやけに出るのです、それも臭いやつ。 まぁブスッブスブスぶす~ってオナラばかり連発する夫というのも気味悪いだろうな。
 相方が駅の不審物を見るような目をして見ていて、夫婦とは永遠に他人なのだと実感したのかもしれません(笑)
 腸の中でで消化吸収されなかった食物のカスが腸内細菌の作用によって分解されるときに、腸内ガスを発生させる。このガスのほとんどは腸管から吸収されるけど、吸収しきれないものが肛門から排出される理屈らしい。臭くなるのは、加齢により腸内で悪玉菌が多くなってきてくさいにおいのもとを作り出しているからで、そういう年齢になってきたと言うことだよ、家でリラックスしてる時くらい自由にさせてほしいですぅ~。
 夫婦で行っていたジムのヨガスクールでバフってやったときは、さすがに口をきいてくれませんでした。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

ayase

 元旦の朝、丸子橋の上から初日の出を眺めて、地元の浅間神社へ初詣に行くと、たくさんの人がオミクジを引いて、大吉だぁ~、末吉だ、小さい声で凶だったなんて声が聞こえてきました。大吉を引いた人はとても嬉しそうだけど、なんだか微妙な顔の人もいる。今年の命運が決まる顔つきですね。
 相方がなんやら神社や日本の神話に少し凝っていて、去年は伊勢神宮に行き、今年は今日から出雲大社に行ってラインで着いた早々に食した出雲そばの画像が飛んできた(笑)
 んで、彼女の説によるとお参りをするときに住所と氏名を言うのが本式らしいのです。神様に自分の住所、名前を言ってお願いごとをすれば、多くを説明しなくても神様はすべてお見通しとはいかないようで、僕は誰なのか知ってもらわないと、せっかくお願いしても誰のお願いだかわからないということらしいのです。
 これは目からうろこの新年初、今までお賽銭を投げたあとに自分の願い事しか言ってませんでした。だから今までだめだったんだね、年末ジャンボ宝くじ。抽選は大晦日だから間に合わなかったんだね、きっと。
 初詣でちゃんと住所と名前をお知らせしたのでサマージャンボは絶対に僕の番だな、きっと。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

Doris Day

 2014年の始まりを、皆さんはどのような心持ちで迎えていらっしゃるでしょうか。Que sera seraは僕が心新たに出発をするとき、必ず思い出しひっそりと心の中で唱える呪文かな。
 これは日々歩む中でクジケソウになったときや、自分に素直になれず苦しくなったりしたときなどにも心の中に思い浮かべる言葉になってます。
 なるようになるサという世界観だけど、投やりなドウデモいいやという事とはは違うんだよなぁ、己の意思こそが物事に意味を与えるものなのであり、どうせ定まっていて変えられないものならば信念こそが、自分の世界における時間であり物事だったりするというような思いかな。
 過ぎたことも先のこともクヨクヨ考えないで、おおらかに構えてホンノリとした前向きな方向に視線がいけば、そう信じたように世の中は見得てくるって感じです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ

お正月

 ホイチョイの私をスキーに連れてって、好きだったナァ、バックはユーミンで。若かりし頃は大晦日からお正月にはスキー場でスキーなんてのが流行りました、今ではタイヤチェーンを持ちスキーキャリアーを屋根につけた車をほとんど見かけなくなったし、スキーバスも虫の息だろう。家から皮の編み上げスキー靴はいて電車の網棚にスキー板を引っ掛けてというのはもっと前の小学生だった時代で半世紀前。スキー宅急便なんていうのもあったよね。スキーには行ってみたいけど、腰も痛いし新年からケガでもしたら目も当てられないし。せいぜい温泉があればいいけど熱燗徳利が目に浮かぶし、元旦からこんな妄想が出るようじゃイカンな、今年も精進ということで宜しくお願いお願い申し上げます(笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ