アルコール依存症日記 2009久里浜の夏から

久里浜アルコール症センター 東6病棟492期 since2009年9月12日

2013年05月

2013y05m31d_215659482 長くゴルフをやっていると、若いときからゴルフをやっていて癖のないそれなりなスイングより、その人なりに作り上げた個性的ではあるけど、自分の思うように癖球を操ってるカッコ悪くて変則スイングの上級者が素晴らしく思えて羨ましくなる時があるね。
 ゴルフはフォームが奇麗だからといって、スコアが少なくなる事はないし。どんなに個性的なスイングでもボールにその人なりのパワーと意思を込めてきちんと打っていれば、それはその人にとって良いスイング。どんなにカッコが良くても、ボールにきちんと気持ちが伝わらなければ、それは良くないスイングということになる。
 先週の日曜日にひさしぶりで参加したホームコースの月例競技会でご一緒してもらったベテランのシングルさんがまさにそういう方だった、来月も一緒に廻ってくれるそうで楽しみだな~、精進しなければ。
 まぁ、いつも一緒にプレーしてる同級生の親友たちもすごく上手いんだけど、奴らだとコノヤローいつかヤッツケてやる~って思いが先に出ちゃって、精進どころじゃないんだよね(笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

mini

 今時の若い者はどうもね、なんて否定的に言う大人や中高年はおおいけれど、ボクはあまりそう思ったことがないんだ、うちは子供がいないから若い人も自分も同等だし友達として接してるつもり、気分は若者なのだ(笑)
 彼らにしてみればナンダこのおやじはって思われているかもしれないけれど。

 できすぎの若者もたまにいるけど、逆にちょいキモだよね。もちろん困ったちゃんも多いし、学力とかは自分のかってだけど、モラルや常識の低下なども相対的にはあるんだろうな、引きこもっちゃって覇気とか人との関係性が薄い奴も多少はいるかもしれない、報道とかでそんな彼らが強調されすぎてると思うな。
 まぁ、否定的に言う人ってのは単に自分が若い頃のことを美化しているとか、忘れているだけだと思う。アンタも僕も自分が若いときは、たいしたことなかったはずだよ。若者なんてみんな未熟なのが当たり前だし。
 人生の選択肢が多すぎるのは大変だ。だらだらしているようで、みんな心の中の不安と闘っている。不安に打ち勝って清く正しく進んで欲しいと思う。
 本音は今の自分だってたいしたことないし、アルコール依存症だし。世の中の大部分の人たちが今を生きるための不安を持っているわけだよね、大人は平気を装っているだけなんだよ。
 アルコール依存症だって清く正しく進んでイクゾー。mini1000の濃紺で白く塗った1979年乗ってたんだよね(車)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

po

 四捨五入したら50歳という範ちゅうでいられるのもあと1年半、それを考えると人生もそろそろ終盤って感じがしなくもないけれど、65歳くらいまでの体が動ける予定の10年間の人生をもっと楽しいものにするにはどうしたらよかんべか。まぁ好奇心はまだあるしスケベ心だって捨てたもんじゃない、そんな伸びしろはまだ持っているつもりだから、なにをやるにしてもほぼ無限の可能性があるはずだよね。
 何でも出来るなぁ~、何からやろうかなぁ~、一番はゴルフが普通にできること、2番は家族と楽しい時をいつまでも過ごすこと、いつまでもあると思うな親と金ってか(笑)、3番は好きな本をたくさん読むことかしら。
 それもこれも、断酒が継続できて叶えられることなんだよね、んで、どうしたら断酒を続けることができるのかって話になるんだけれど、日々精進、初心をわすれるな、慎重に大胆に、そして大らかな気持ち、他を思いやる気持ちを大切に。等などたくさんあるけれど、人間そんなにたくさんの事を一度にできないから、今日はこれとこれ等二つの事に決めて1日精進することに尽きると思う。
 これって、シングルゴルファーへの道とおなじじゃん(精進)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

あああ

 今まで寒かったり、仕事大変だったり、腰が痛かったりでスポーツクラブに行ってなかったので体が硬くて筋肉が落ち、その分お腹の肉が気になりだした、69kg-70kgは維持していて去年の夏より3kgはすくないんだけれど、やはり夏の薄着に耐えられる肉体になんとかして、アガクか(笑)

 痛いんだ~腰が。リリカは太るってペインクリニックの先生が言ってるけど薬飲まないと痛いし。リリカカプセル150mgx2、これが眠くなるんだよ、眼を開けたまま昼寝する練習してるんだけど。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村


tsd

 先週は東京スカイツリーが出来て1周年だったとか。東京に住んでて僕ははまだ上に上がったことはない、下の商店街だかアーケードまでは何度か相方と行ったけど。おそらく高いところからの眺めはすばらしく、富士山と夕日なんか良いながめなんだろうな。
 本音は日曜日とか祭日にしか行けないから、あの混雑した高速エレベーターの列に並ぶのがイヤなんだな、田舎の人と一緒に。
 夏の花火の時期なんか込みそうだけど、そのうちに一度くらいは登頂したいな。なんだか、お疲れでブログも手抜きですまんことです(笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

2013y05m26d_230650323 陽射しはもう真夏の暑さの5月の後半。月例会にゴルフ行って来ました、しかし体が堅くてボールを拾うのにもヨッコラショ状態。体に切れが無くなくボールがつかまらない。腰に少しきて前傾が保てない、パターのアドレスが一番つらい。午後から腰が酷く痛い。
 準備体操なんかしてたら前傾も後屈もイテてて~なんて声を出さないとろくに曲がらないし勿論肩廻りも回り難いし、フォローも大きくとり難い。
 やはりダイエットしなくては、まんま老人の動きになっってきてしまう。下手すれると自分のお尻だって拭けなくなるようないや~な予感(笑)
 今週から真面目に真向法という柔軟をまじめにやることにする、基本4つの動きで股関節から体を二つに前屈して健康になろうって動作なんだけれど、このあいだ書いたamazonで買った教則本が届いてるんで、本当にまじめに取り組んでみようと思う、ダイエットにもつながるはず。
 さあ、こうやって書いちゃうと、やらなきゃならない訳で、目標1ヶ月で2kg減量と、腹回り3センチ少なくということで。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

2013y05m25d_221717097

 老人ホームの親父が急変して、あとで、、、。

 で、行ってきました。肺炎の診断で入院、ホームの職員、当直看護師さん達の的確な判断で無時?入院することになりました。息子としてはなるだけ長生きしてもらいたいな。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

2013y05m24d_215724239

 乙武さんが銀座のイタリアンで入店を断られ、嘆きのツイッターを店名を出して発信しちゃって60万人にも及ぶフォロワーが喧々諤々。いっしょに行った人は身障者を介助できる人ではなかったようだし、店の人もそういう介護の訓練を受けた人ではなかったみたい。エレベーターの止まらない2階のこの店はオーナーと新人の従業員の二人だけのこじんまりとしたお店らしいし。
 ヘルパー2級の講習うけたときに思ったけれど人間を支えたり抱きかかえるのはとっても大変な作業だよね、腰痛いぼくには絶対むり。
 まして身障者を抱きかかえるなんて、万が一にも階段で落としてしまったら、それこそ障害事故になっちゃうし、そういうのをひと口に不親切だとつぶやかれるのはお店にはとっても気の毒なことだと僕は思うな。
 僕らだって脳梗塞だとかパーキンソンとかで身障者の予備軍であるわけよ、そして誰にでも優しく接したいけれど、無理なことは無理なんだから、そういうのを理解してさ、引くところは引いてガマンしようよ。車椅子のゴリ押しはやめましょうよと乙武さんに申し上げたい。
乙武さんのは車椅子のロールスロイスクラスでかなり重量級ではないかしら、階段で2階まで持ち上げるのはたいへんな感じだし。あっゴメンね僕らのアルコール依存症は身障者手帳とか精神病の救済がないに等しいからツイ愚痴ってしましました。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

2013y05m23d_202044163

 暑かったね昨日も今日も、いゃぁ~暑かった。これからもっと暑くなるんだよね、このごろ東京の夏は亜熱帯化してる。もうすぐウダルような熱射の季節がやってくる。
  都心でも36℃をこえる季節がくるんだよ、さすがに体温越えはきついし、すでに5月半ばでもうなんにもやる気が起こらないどころか、どちらかというと虚無に落ちた感覚になってる。
 人は普通の人が普通に生活するだけで、常に何かやらないといけないことが追いかけてくる毎日なんだと思うわけ、だからいつも誰かに追いかけられているような強迫観念とか、しなくてもいい切羽詰まりの焦り感覚とかで、精神が疲れてる人、病んでいる人がイマこの時代に多いんじゃないのかしら、だからたまには何にも考えないで虚無に落ちるのもいいかもしれない。
 ん、だけど虚無ってなんだろうか? 何物もなく、むなしいこと。空虚。この世に存在するすべてのものに価値や意味を認めないこと。虚心であること。 無限の宇宙。とからしい。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

2013y05m22d_205846173

 なんだか愚痴や言いわけしてる、この頃一人で愚痴や言いわけを心の中でブツブツ言ってるような孤独感があるんだな。でも、愚痴をこぼして言い訳をしても何も現実は変わらない。はたして、言い訳をしない方法ってのはあるのでしょうか。
 暑いなぁ~と言っても涼しくならないし、明日の仕事は早出でやだなと言っても時間は変わらないし。最近いいことないなぁ~って愚痴っても、人生バラ色に変わるなどということは絶対にない
 自分では変えられないことや、コントロールできないものに自分の一番大事な心の状態とかを決められているってことも、愚痴の塊りなのかもしれないな。
 そういうのって不機嫌な人生ということだよな。だから言い訳なしでバラ色の人生にしたいな。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

neko

 幸せというのはナルものではなくて、自分で感じたり気づくものって前から書いている。今後どんな人生展開になろうと自分がちゃんと気づけばいいということなんだけど、今日の白昼夢はなぜか暗い未来がみえていた。
 幸せはキープしておくことはできないし、そして今のタイミングで不幸せって感じるときもある。毎年確実に加齢しているわけで、アルコールの大量飲酒を長年続けていた自分はいつ肝臓がんになるかわからない、大地震や予期せぬ事故などもいつ来るかわからない。
 うっ。平穏でフツーな日々は今が最後かもしれないし、まだ当選番号を確認していない去年の年末ジャンボ宝くじだってあるもんね¥(笑)

 白昼夢(はくちゅうむ)は、目覚めている状態で見る現実味を帯びた非現実的な体験や、現実から離れて何かを考えている状態を表す言葉。願望を空想する例が多い。白日夢(はくじつむ)、デイドリームとも呼ばれる。
 フラッシュバックと混同される場合があるけど、白昼夢は実際には起こっていない空想や妄想であるのに対して、フラッシュバックは過去に体験したできごとを思い出すところが違うんだな。

 まっ、眼を開けたまま、昼寝する練習をしてただけなんだけどね。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

ca

 自分の心や脳みその奥底から突き上げてくる、なんというか強迫観念じゃないけれど、こうしたいっミタイナ強い感情には正直であった方がいいと思う。だけどやっぱしガマンしたほうが良いとか常識的にはガマンしなければならない制約が世の中にはあるわけで。万引きしちゃだめよ、放火しちゃいけない、刃物を振り回しちゃいけない、例えば僕らアルコール依存症の人たちはお酒は飲んじゃいけないんですね。
 衣替えという日本人独特の感覚を再認識したいということもあって、今週中にベットの脇とか椅子の上に山積みになっているセーターとかパンツ、ハンガーや引き出しの洋服を整理しなくてはと内心焦ってる。この焦りが引き金になって飲酒欲求がこみ上げてきて再飲酒なんてことになったら(笑)、なんて思えば整理なんてしないでホッタラカシっていう選択もある。
 で、そういう事で。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

 良いことと同じぐらいの確率で悪いことも起きるのが社会であり人生なんですね、イライラしたりやってられね~なんて愚痴りたくなることもあるわけだよね。
 そして自分が今どこに居るのかわからなくなったり、どっちの方角に行けばいいのか不安になったとき、アルコール依存症になってることを自分で気づかないふりしてたり、認められないときに久里浜アルコール症センター(今は久里浜 医療センター)に入院を決断させてくれた命の恩人でもあるマーク先生のブログで教えてもらった自分を俯瞰するイメージをすることで落ち着く事にしている
ku 自分の立ち位置からを斜め45度上空3mにワープして、自分を上から眺めるのだ、そこに瞬間移動するとすっきりする、心が軽くなり力が湧いてくる。上から俯瞰すると自分が行きたい方向が視えてくるんだな。マーク先生ありがとう。
 生きてて良かった(笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

2013y05m18d_212710139

 アベノミクスとはなんじゃって、相方から昨晩質問があったので安倍総理を囲んでの飲み会のことだよって言おうかと思ったんだけれけど、寸止めでやめて肩から肩甲骨まわり、そしてふくらはぎをマッサージして誤魔化した(笑)
 やさしく直訳すれば、内閣総理大臣安倍晋三が掲げる経済政策のことで安倍+エコノミクス(経済)から来る造語のことで、安倍さんの経済ってことですね。
 デフレが続いてる日本を、インフレに無理矢理向かわせようということだね、ちょー簡単に言うとこんな感じ。で、三本の矢、断酒の三本柱と同じですね。

(外来通院)、大胆不敵な金融政策。
(抗酒剤の服用)、機動的で素早い財政政策。
(自助グループへの参加)、民間投資を盛り上げる成長戦略。

 国の借金にあたる国債をどんどん発行して公共事業を進めます。そうすっといろんな方面で雇用が生まれます。この経済政策には本気ですよっていうポーズを崩さないで、民間はこれなら景気がよくなるんじゃないかと思い始めたりするわけ、そしてこれならいけるんじゃないかってことで投資が活発になって為替や株価が良くなってリアルな数字が視えてきて、一般庶民もお金を使うようになると、お金が世に回ることでまた雇用も増える。景気がよくなるみたいな感じでいいかも、長期金利が上がり気味なのが気になるけどね、こんなところで説明になるかしら。

 ちょっと懸念されるのは、自分自身は外来通院1本でやってきたけれど、仕事が忙しくて三か月ちかく通院できてなくて0本柱になっていること、時間作って必ず紹介状をかいていただいた蒲田のクリニックに月1で行けるようにしますからね、宮川先生すいません。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

co

 Think digital , Act analog、アナログミキサーのように単純によく作動するけれど、中身はデジタルで考えてるなんていう意味かな。
 今は亡きジョブス、純粋なエンジニアではないけれど本当の意味でものを見て究めることのできる人だったのだろうな、いまさらながら(笑)
 その技術やデザイン、使い勝手など全部をひっくるめて、多数の生活者が潜在的にもとめているものとマッチしているかどうかを冷静に計算して見つめて (Think digital) し、大法螺ふいて風呂敷広げといて、おのれの道を強引におし進めて (Act analog) 夢の世界を現実にしていくみたいな感じだな。
 それからジョブズのCEOとしての給料は年間1ドルだったよね。う~ん、事務所で使うはずだったノートPCが液晶のバックライトが切れて壊れたからNECのwin8@全部入り買って2か月つかっとるけど、15年ぶりでMac買えば良かったかしらと思い始めてる。パソコンの世界的な販売不振が一段と鮮明になって、win8の不評がそれに輪をかけてるらしい。
  ウィンドウズ8をマイクロソフト版の「新コーラ」にたとえてる。世界で最も消費者に親しまれた商品を1から作り直す試みが顧客に拒絶され、「クラシック・コーラ」に戻ったケースと似ているかららしい。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

2013y05m16d_211324679

 アメリカで最も信頼できる著名人という調査らしい、あれっ、日本版はもうないんよねのなんだか懐かしいリーダーズダイジェスト社が千人の米国人にリサーチをして、100人えらび出したそうで、その上位10人は以下の通りになったというですね。

1位 俳優のトム・ハンクス
2位 女優のサンドラ・ブロック
3位 俳優のデンゼル・ワシントン
4位 女優のメリル・ストリープ
5位 作家で詩人のマヤ・アンジェロウ
6位 映画監督のスティーヴン・スピルバーグ監督
7位 米マイクロソフトの創業者のビル・ゲイツ氏
8位 司会者のアレックス・トレベック
9位 ビル・ゲイツ氏の妻で実業家のメリンダ・ゲイツ
10位 女優のジュリア・ロバーツ

 6人が映画関係で俳優が2人、女優が3人、監督が1人。個人的に知っているというよりは映画を通して培われた信頼度だよね。トム・ハンクスやデンゼル・ワシントンは人を裏切らないイメージだし、ジュリア・ロバーツはプリティーウーマンがすぐに連想される僕だけれど、本当は知的で素敵なレディーですごい人なんだよね、足がデカイけど(笑)

 もし僕が聞かれたらジャック・ニコルソンに1票かなぁ~。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

mini

 そういえば昭和から平成に変わって早25年だもんね、この25年の世の中の移り変わりには本当に驚嘆する、そして四半世紀ってことだもんな~、幕末から明治維新のころも変化はすごい加速だったのだろうけれど。
 アルコール依存症的にかんがえると、この25年間はなかったことにして貰いたいけれど(笑)、30-40代というアルコール依存症としての基礎を作って発症してへろへろになった時期でもあるな。
 現在の断酒継続中のボクに落ち着くまでにいろんなことがあったなぁ、、、。まぁなんとか久里浜病院に入院させて貰い、自分なりにベストを尽くしたと思うし、ひらりひらりと危機をうまく乗り切ってこられたのも、周囲の人に恵まれたからだろうと思う。齢53になってもまだまだ未熟だし、精進が足りないと自覚してはいるけど、あの頃の(必死だった)自分を振り返ってみれば、少しは成長したのかなってホメてあげてもいいかも。僕だけじゃなくて人生のパートナーである相方も偉い、親兄弟にも感謝したい。
 まぁ、あまり努力もしないで、いまのボクは仮の姿なんです本当の自分は別にいるっていう幻想を持つのはアルコール依存症にはよくあることだと思う。そして根拠のない自信や努力に裏打ちされていない夢は、残酷なようだけど単なる淡い希望や期待でしかないんだよね。
 やっぱり精進することが一番だな。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

mako

 ベッドに入ってから、うっ、これは眠れないかもなぁーって予感はあったのだけど、なんだかんだ考えたいこともあったのでそのままベッドで横になって考えているうちに眠れるだろう、と、そんじゃぁ寝るかってことでマイスリー飲んで目をつぶる。でも眠れない。数時間経ってもまったく眠くならない。でも気が付いたら朝6時のタイマーで目が覚めた、なんだ寝てたんじゃないの(笑)
 このごろ痔が痛い、そして腰も異様に痛いのよ、でその痛みを庇ったりして体に無理な体勢をしいらせたりして、そこそこ疲れているのにアタマが寝ようとしない。
 就寝前にPCのモニター等をみるのは脳のなんちゃらかんちゃらで寝つきに悪いなんてニュースでやってたけれど、つい寝る前にメールチェックしたり、ブログの更新わすれたり。やはり眠前のPC作業は現代人の不眠症の原因のひとつではあるね。
 寝れないときとか、夜中に起きたときとか朝おきたときにベットで腰痛治療、ハムストレッチ、股割り、腰割りとかコソコソやっている。本当は真向法(マッコウホウ)という骨盤の前屈体操をやりたくてamazonに今注文したところなんだけど、普通のサラリーマンが2年でシングルゴルファーの著者山口真吾さんお勧めで、なんだか新興宗教みたいな名前だけど非常によろしいらしい。ふふふ明日amazonが届くから、柔らかくなったら報告しますね。ゴルフにもダイエットにもいいらしい(笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

minsyu

 日曜日は二子玉ライズの回転寿司で相方とランチ、生ビール中とハイボールはもちろん相方ですよ、アジと鰹がなかったのが納得できないけど。二子玉川ってのは東急が力を入れてるだけあって、相変わらずの人の多さ。
 駅ビルの中で人の顔や洋服、会話する様子などをゆっくり眺めていると、いろんな家族がいろんな喜びや哀しみをかかえて生きているっていうか、まぁなんだか色々な人生っていうのか、そういう生な感覚がこちらに飛び込んでくるように感じられる貴重な時間。
 っていうか、知らないうちにボーっと生きているだけになってる自分を反省する大切な一瞬。オーバーに言うとそんな感じ。
 なんだかふつうにお酒を飲んでた時代より、4年近く断酒していたら色々な物の見え方、感じ方が冷静に見えているけれどヨコからも見えるし裏側も見えてくるミタイな/不思議な感覚にとらわれているような、なにが言いたいか支離滅裂~ミタイな/。う~大丈夫ですから。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

2013y05m12d_221725784

 空はからりと晴れわたり気持ちのいい日曜日。半袖だけで快適。朝起きだして、新聞取りながら庭にに出てみると夏の匂いがした、雑草だか野草だか、なぜか大田区の庭にある高山植物がうっそうとしてきた。こうなると庭でゴルフの素振りができなくなるんだけど、家の陛下である母上の庭だから間違えて抜いたりすると植木屋さんまで叱られてる。
 それにしても、あっという間に今年もすぐに折り返し地点だもんなぁ~。これがまた年々加速するわけで。梅雨がきて夏から秋、そしてすぐに年末だもんね~。漠然と入力してるTO DOリスト、優先順位をきちんと決めて、上から順番につぶしていかないと、今年もなにをやってたのかサッパリ解からないで平平凡凡と通りすぎてしまうんだろうな。
 一番上は断酒、そして2番目がダイエットってことで此れが問題なんだよ、アルコール依存症は意志が弱いからなるんじゃないと言われてるけれど、ダイエットはもしかして意志が弱いから達成できないのかしら(笑)
 やりゃ~イイじゃないの。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

KAN

 う~n憲法96条を改正することで他の憲法も改正しやすくするみたいな、そんな目論みのもとで9条改正ということはまるっきり表に出さない。
 いきなり96条改正と言っている政府。いかにも国民を騙してる。なんかおかしい、詐欺かも。
 それから僕らは禁酒法とは言わないけれど、お酒のテレビでの魅力的なコマーシャルは禁止してほしいな。アメリカとかはアルコール飲料のCMは禁止じゃなかったかしら。日本はテレビ局のメインスポンサーが大手酒造メーカーってのが多いらしいからね、酒造メーカーはそうとう儲かるんだろうな僕が飲まなくても(笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

jo

 女子会という言葉がこのところよく耳につく、すこ~しムカつくかもしれないかも(笑)
 年齢制限が無視されて使われているような気がしてならない、それって婦人会でないのかしらって。
 う~それにたいして男子会という言葉はあまりきかないね~。女子大とか女子高という名前があるのに男子大とか男子高等学校っていう名称がないのと同じ理由なのかな。
 それにしても女性の団結力とか、順応性ってすごいと思う、父の老人ホームに行くと男はポツンと孤独でいる場合がほとんどだもんね、たいてい殺虫スプレーまかれたゴキブリみたいに弱ってるし。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

aka

 アルコール依存症者の平均寿命は約52才といわれてる。中川大臣56、横山やすし51、中島らも52、マイケル・ジャクソン50、石原裕次郎52、開高健58、だいだいそんな年齢で亡くなっている。
 なんにも治療しないでほっておけば、アルコールが原因の内臓の病気や脳や精神のヤマイ、社会的な問題を併発しながら、長い時間をかけてゆっくりと進行していき死に至ることが多い。
 
 専門病院に入院中の平均的な患者では、30才前後で兆しが現われて、30~40代はアルコールが原因の体の病気で内科をよく訪れ、40~50代になって精神科に入院するようになる人が最も多いようではあるな、僕がそんな感じだったし。
 長期にわたる問題飲酒のために、健康をそこない、家庭を壊し、仕事をなくし、財産を失い、持っていたものはすべてなくして、死んでいく。
 だけど断酒を続けることが出来れば、健康な社会生活を送ることは可能だから。

 2月の末に宮川先生のくりはまメンタルクリニックに行っていらい専門の精神科に行けてない、蒲田のタカハシクリニックに紹介状を書いてもらったんだけれど、紹介状ってのは賞味期限はあるのかしら(笑)
 
 仕事の関係で、時間的に行き辛いのを理由に行ってない。アルコール依存症を甘く見てはいかんな。絶対に行けよ俺53。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

あああ

 去年の同窓会だったかお通夜かなんかの飲み会、昔はそこそこ可愛らし系だったC子ちゃんがマイ箸をおもむろにバックから取り出して一説ぶちかまして、自分は如何に自然保護に貢献してるかとか、今出来る小さな事から始めようとか、うぅっせーな糞ババーなんて思ったのを、カップラーメンにお湯を注いで4分まっている間になぜか思い出した。
 うーん。割り箸というのはほとんどが製材で出る端材を利用している、そして割り箸を袋に入れる仕事の多くは障害者の授産所でやっているのだそうな。
 だから「割り箸をなるべく使わない」という行為は、自然保護に直接はつながらないし、障害者の自立を妨げることにもなるとか。なるほどな~。
 知らないというのは怖いものだな。100%事実かどうか別にして、一方的な思いこみはやめて少し考え直そう。連休明けでまだボケ気味の午後。プラス鮭と梅のコンビニお握り2ケ。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

ああ
 毎日いい出来事ばかりの人生を過ごしている人なんていないよね。そんな中で自分の心になにか負の感情が起こってしまったとき、どうしたらいいのでしょうか。僕らアルコール依存症の場合は飲酒欲求とかね。
 なにかマイナスの場面でもネガティブに考えることはよくないから、僕達はプラス思考に考えるポジティブに行こうっていっても、よっぽど強い意思がなければなかなか続かないよね。しかも無理やり抑えこんだ感情はいつか爆発して一気に外に溢れ出るもの。もしかすると、やっぱり負の感情に振り回されるダメなわたし~って、自分を責めてもっと辛くなるかもしれないし。
 つまり、人間誰でも負の感情を抱くにもかかわらず、僕らはその感情にどう対処していいのか分かっていないのが現実なんだな、最近、ウツとかこころの病気が流行ってるしね。
 もしも新しい薬が開発されて、その薬で感情を無理なく書き換えることができたら、生ビール中ジョッキ1杯とグラスワイン2杯くらいは、、、いけるかも(笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

2013y05m06d_204350025 今日は田園調布の駅前でケンタッキー大人の塩味を買って、長さんの家ってどれだろねっていいながら、、、昨日の東京ドームの盛り上がりは凄かったらしいね。
 長嶋さん、松井の2人が同時に国民栄誉賞を受賞する、その前に松井の引退セレモニーもあるということで、チケットは10万円近いプレミアがついたって。
 でも、どう見てもこの2人を上手に利用した安倍総理の政治色が濃厚だったみたいで。始球式には背番号96をつけた安部総理が審判役でご登場。第96代総理大臣、憲法96条改正の96、そして苦労してますの96、腹黒いクンロクかしら(笑)
主賓は師弟2人のはずだけど、どうも安倍さんは主役になりたかったようで明らかに政治色満開のセレモニー。滑稽な政治ショー、でもミスターは本当に嬉しそうだったので、ひとまずは良しですか。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

2013y05m05d_205714217 人は足から老いていくと言われるようになってひさしい。だから若いじぶんからの積み重ねで下半身の筋力をつけておくと長生きできるってことに。歩けなくなると活動範囲がせまくなり、脳にも刺激がいかなくなって、だんだん無気力になってしまうのだ。
 そして心身共に弱って老いていくのだ。若いころからといっても青年期を指すのではなく、今からでも遅くないのだ。貯筋をしなければいけないし、その方が絶対にいいらしい。
 筋力をつけるのは何歳からでも遅くはないし、高齢であっても鍛えれば筋肉は発達するって新聞にかいてあったし。
 でもね、たいていはもう歳だからとか、疲れるからとか、腰が痛いとか、なかなか実行できるものではないな。そうなると老化へ一直線だよね。ロコモ・メタボ・アンチエイジング~、そしてダイエットでしょ。いつやるの? 
 今でしょ@

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

 

janbo レギュラーツアーに66歳で出場して、齢を4つも上回るエージシュートは素晴らしかった。つるやオープンの初日にジャンボ尾崎が1イーグル9バーディー2ボギーの62。
 アマチュアには60歳代でのエージシュートは難しいよね、そしてジャンボも腰痛友の会なのに4日間やり通したのがエラカッタ。後半戦はヘロヘロになってたけれど、なんとか持ちなおしてエラカッタしご苦労様でした。
 シニアツアーでは2007年の日本シニアオープンで青木さんが65歳で65をマークしてエージシュートを達成した、この時は6打差で迎えた最終日に8バーディー1ボギーの-7でまわって-12、室田に1打差で逆転優勝を飾った。奇跡的なこの逆転劇は最終日にエイジシュートをたたき出すというスゴ技でファンを魅了した。最終日にまだこれだけの体力と技があった青木さんも本当に素晴らしかった。
 今年のつるやオープンは松山くんのプロデビュー2戦目で優勝という記録ずくめで楽しかった。最終日の上がり4ホール連続のバーディで、16番でデービット・オーと並んだ後、最終18番まで息を呑む戦いだった。その最終ホールに逆転優勝。デービット・オーも最後までよかったよ、松山くんは順調に育って世界のメジャーに勝ってもらいたいね。
 ゴールデンウイーク恒例で5/3~5/4、城南高校OB会ゴルフ部合宿 in 栃木、僕は見事にエージシュート達成なんだけどハーフの打数なんよ(笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

butu

タイ 「コップンカー」
中国語    「謝謝」
広東語    「多謝」
韓国 「カムサハムニダ」
ポルトガル 「オブリガード」
インドネシア 「テリマカシ」
ウクライナ  「ジャク」
パキスタン  「シュックリヤー」
カンボジア  「オークン」
ギリシャ    「エフハリスト」
スリランカ   「ストゥーティー」
スウェーデン 「タック」
チェコ 「ジェクユ」
フィンランド 「キートス」
ベトナム 「カム・オン」
ロシア 「スパシーヴァ」
フランス
ドイツ
イタリア
アメリカ
イギリス
スペイン
モンゴル


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

ji 61年前の4月28日、連合国による占領が終わり、日本は独立を果たした日。安倍首相の肝いりで、初めて政府主催で開かれた(主権回復・国際社会復帰を記念する式典)。
 天皇、皇后両陛下はお言葉を発せられなかった。政治的な場での発言を控えられたのだそうだが、良かったと一安心したのに。
 なな、なんと両陛下が退場なさるさいに「天皇陛下 万歳ぁ~ぃ」と会場から声がかかり、壇上の安倍総理も驚くこともなく万歳三唱した。両陛下は足を止めてやや困惑されたが、軽く一礼をされて静かに退場されたそうな。
 そういう場ではなかった筈なんだけれど。今なぜ天皇陛下万歳なのか。今の安倍総理はそうとう上手なスピーチ・コピーライターを抱えているようだけど、国民はだまされないと思うよ。
 未来へ向かって希望と決意を新たにする日にしたいだってさ。ア症の標語じゃあるまいし(笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

ben

 断酒すること、そして何年も継続すること、それから寿命がつきるまで飲まないってことは一朝一夕で達成できることではない。途中で途切れたり嫌になってしまったらそれでお終い、それまでの努力は水泡に化してそこには死がまっているかもしれない。
 生きていれば、いいときも悪いときもある。精神的につらいときも多少体調が悪くても、機嫌や気分が悪くても、とにかくお酒を飲まないことに尽きる。
 そんなのつまらない人生だなぁ~、辛いなぁ~と考えつつも、とにかく肯定的に捉えて行動しようよ。毎日々断酒生活を継続することは楽なことではないよなぁ~。
 でも、これを続けた達成感は素晴らしいものだと思いたいし、素晴らしい未来がまっているはずなんだょ。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ