アルコール依存症日記 2009久里浜の夏から

久里浜アルコール症センター 東6病棟492期 since2009年9月12日

2012年08月

paper

 夜空がキレイな日が続いてうれしい今日この頃。日中はまだ真夏の日差しの下で、今年の夏は僕は何をしてたんだっけ、なんてボ~と思ったりして暑かったw。8月31日なんだよ、もうそんな季節になったんだ、、、9月そしてスピード速いよな今年も。
 「ペーパームーン」1973年アカデミー賞、テータム・オニールが史上最年少で助演女優賞を受賞した。テータム・オニールこ生意気なガキ役、可愛かったけど、背景は禁酒法の時代だったね。
 そんで1か月に2回満月になることを「ブルームーン」ということで。
 とくに今月2日の満月はその美しさを記憶している方も多いのでは、今月はもう1回、本日8月31日(金)にも満月になる。
 といっても青く見えるわけでも天文用語でもなく、めったに起こらない珍しい現象みたいな意味の俗語らしい。

 Twitterでも朝から「ブルームーン」が飛び交っているみたいだけれど、見た人には幸せが訪れるという伝説があるそうで、いったいどこの国の伝説なんだかわかんないけれど、ブルームーンに向かって僕は二礼二拍手、2回柏手を打って願い事をしておいた(笑)

 1Q84みたいにふたつの月は見えないけれど、今夜のお月さまを見上げながら、今の僕は2Q12の世界にいて、平行して時間が流れてる本当の2012年にワープできれば普通の酒飲みに戻っているんじゃないかしら、なんて夢想した。

 20年くらい前にNHKでブルームーン探偵社って海外ドラマがあったような、ブルース・ウィリスが出てたような、覚えてる人いるかな。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

2012y08m30d_160541322

 未来にむけて日本復活はあるのかしら、とうぶん以前の日本の勢いをとる戻すのはむずかしいんだろうな、このところ政治や外交のニュースを観てると、日本の社会は成熟から完熟、そして腐敗の過程に入ってしまったような感じがするし。
 
 連続テレビ小説「梅ちゃん先生」を楽しく観ているけれど、やっぱり日本の未来を託すのは若者たちだよね、次の世代が輝いていない国は滅びて行くってことかな。僕らの世代が育った時代には、まだ日本に十分な伸びしろがあって、個人も会社も地域も、すべてのユニットが日々頑張れば、確実に今日より明るく素晴らしい明日が来るであろうと信じていられたし、そういう風に実際なったんだし。
 梅ちゃん先生の堀北真希さんが可愛らしい、9月で終わりだけど、とりあえず上を向いて歩こうってなことだな。

 とくにアルコール依存症の僕らは、普通の酒飲みには戻れないわけだし、真剣に上を向いて歩こうよ。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

2012y08m29d_182224822

 あとの人生で何をするか、次の世代のために何ができるかなんていう感覚は、もっと年を取ってから、たとえば大病を患って死の淵から何とか回復したけど先がない、みたいな感じのときに考察するものだと思っていたんだ。

 そして、君はアルコール依存症という病気なんだよ、久里浜病院に入院するよう背中を押してくれた命の恩人であるマーク先生がこの春から脳腫瘍を患って死の淵から生還みたいな感じになっていて、なんだか自分の人生のまとめ的な文章を発信してるんだ。

 それを読んでると、僕もアルコール依存症という病気でもう死んでいたかもしれないところから生還したんだな、久里浜に同時期に入院してた奴が何人か死んだみたいなウワサも聞えてきてるし、アルコール依存症男性の平均寿命は51歳、この秋で53歳になるんだけど、良かったなと心から感謝する、はずかしながら(笑)

 今の自分にはそういう感覚が割合しっかりあることに、ちょっと驚いてる。多分若い頃には全く見えていなかった死というものを少し近くに感じられるようになったということなのだろうか。
 まぁ近いと言ってもまだそれほど近くはないよね。夜空の星ほど遠かったものが、富士山頂くらいに近くなったというところだろうか。いつかは死ぬとは思っていても、まだいつ死ぬという思いはないな。すけべな心も残っているし、ゴルフでやっつけたい奴がたくさんいるし。

 自分のテリトリーよりも大きなレンジで、自分の寿命よりも長いスパンでものごとを考えるようになれれば、人生意義のある感じになると思うんだ。ある意味それは自分の限界が見えてきて初めて意識できることなのかもしれない。あぁ~ぁ廻っちゃったなぁ~最終コーナーみたいな。人によっては最終コーナー廻りきってから直線一気に勝負~もありだよ。
 ゴールって意外に思っているところにはないのではないか。ゴールのことなんて考えてなかったけど自分で設定すれば良いのかってね、遠くを見て、広く見渡して。いずれにしても、大きく広く俯瞰できれば面白いことが待っているように思うけれど、、、そして当然だけど断酒しながらね(笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

2012y08m28d_134113711 
 昨夜は気がついたら午前2時、本が面白くて僕としては珍しく夜ふかししてしまった。でも興味ある分野のストーリー、知的空間を浮遊する至福の時。この知的好奇心があるうちは、これからの人生まだまだいろんな展開の夢をみれるのかなって、自分の中ですこし安心したりして(笑)

 今から30年以上前、ぼくらが学生の時代は辞書を引きながら勉強したものだけれど。それを家と学校の間を持って歩くにも重かったよね、そんなことを思い出した。
 今は電子辞書で電卓くらいの大きさの中にいろいろな辞書が全部詰まっている。そして辞書は引くものではなくて、キーボードを押して引くものに、さらには発音ボタンを押すと声まで出てきて発音を教えてくれる、だから辞書は引くものではない。
 そう言うぼくらも辞書を引くことはなくなったしね。分からないことはwebで調べれば事足りる。その時もキーボードを押して入力するだけだ。外出先で字が分からなければスマホがあるし、いずれにしても紙の媒体には終わりを宣告する時代なのかしら。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村



2012y08m27d_171846172 デジタルの時代になったとはいえ、僕らの世代、普段の生活というのは変らないわけ、家では言葉でのコミュニケーションが中心だよね。変わったことといえば、我が家では来客のときしかお酒がテーブルにのぼらなくなったこと、お酒が普通に飲めるうちの奥様には日々感謝するしだいでありんす。

 母上の世代、80歳代は手紙でも頻繁にやりとりしてるし、電話そして携帯のメールも飛び交って、TPOでうまく使い分けている。ぼくら中年もスマホやPCメールをを介してのコミュニケーションがほとんど、Facebookのいいね!が1日27億クリックなんだもんね。
 んで、ちょっと話がそれるけれど、やっぱり僕は本を読むのが好きと思うのだ、みなさんもそうだろうけれど。それもディスプレイを通してではなく、本のページを繰りながらという手順が大切なんだ、なんて前にも書いたかな。
 なんていいながら、アマゾンの電子書籍端末「キンドル」がそろそろかな、気になってしかたがない(笑) なんていいながら、これから涼しくなってきて秋の夜長、読書の秋。どいしようか。
 まっ、ベットで寝っ転がって、軽くて、老眼でも読み易ければって感じで様子見だな。ベッドの脇に平積みに重なってる本の山がなくなる可能性もあるかしら。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

2012y08m26d_222010198

 この夏のあいだだけをみていても、Web 上のサービスはそれぞれの方向性を見極めながら、そして進化しながら動き出しているみたいだ。
 LINE は facebook 型へと進化し始め、そのことによって facebookに対抗する勢力を目指し、逆に Instagram は facebook と連携を強めつつある。twitter は将来的に公式アプリに一本化する方向性を示し、そのことによって広告スペースを独占しようとしているし。
 あと、最近のアップデートによって、急に facebook や twitter などの ID からでないと入れなくなったアプリがいくつかある。
 メンドウクサイという思いがかすめるんだよね、普通の人には。でも、ずっとそういう構図なんだと思うんだよ。さいしょは良く解からないユーザというより、普通の人が面倒くさいということに勝ったサービスやアプリだけが生き残って、そうでないものが淘汰されるのていく世界なんだと思う。

 変化は速いのだ、でも見極める事も大切。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

hanabi114意志が弱くて
勇気もなくて
決断力もなくて
意気地がなくて
根性なんかとうぜんなくて
かっこが悪い

愛嬌もなければ
愛想も無い
機転も効かずに
知恵も無い

無い無い尽くしの
僕だけど

やせ我慢と
元気を絞り出し
一日断酒

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村


hanabi114

 だめですよ(弩)

 先週あたり、浴衣姿の女性たちが目立っていた。 夕刻だったから六郷土手、多摩川や二子玉川とかで花火大会があったんだな、夕飯食べてたらドンドドーンって遠くに聞こえてた。 久々に見る若い女性の浴衣姿は初々しくて思わず見とれてしまう。なんだか着付けがへんだったり、足元がクロックスのサンダルやヒールだったり、浴衣もユニクロで売ってる時代なんだし。まっぁいいか(笑)

 毎年おなじようなことを書いているけれど、この時期の少年時代は夏休みの宿題をまったくやっていなくて、少しこころの中にアセリや罪悪感が出現してるころだな8月25日、しかしあと5日あるじゃんとか言って夏休みの終盤を心おきなく遊びまわってた、そして31日には最悪の精神状態になってたのを思い出す。それでも登校拒否とか引きこもりなんて、僕らの時代は関係なかった。
 でもイジメっ子はいた、でもやられたら倍返しでやり返してたな、アザが出来るくらいの寸止めで(笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

 

fujishiro114

 きびしい残暑が続きますね、でも陽の光には秋の気配もちらほらっていうか、光と影がどこまでもくっきりと別れていた真夏から、陰影がなんとなく和らいできたかのよう感じる、すこしだけれど。
 
 我が断酒人生、もしかして、目先ばかりに気をとられていると、ただただ右へ左へと行ったり来たりの毎日だと思ってしまうことが多いまも知れませんね。
 けれど、しっかりと日々精進、自分をアップデートしているうちに、まっすぐに顔を上げてみよう、視界は随分と高く広く深くなっていることに気づくはず。いちばんつらいのは自分が向かうべき光を見失ってしまうことかもしれない。
 たとえ一つの光の行き先が閉ざされたとしても、他の光を目指せばいいと思うんよ。自分にもたどり着ける光の出口が必ずあるはずなんだよ。いつも希望をもって、幸せの目標をもって生きられるようになれたらいいのではないでしょうか。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

2012y08m22d_201930262

 50万人という大勢の人がロンドンオリンピックのメダリストを祝福した。これほどの銀座の賑わいは、いつ以来なんだろうって思った。そして何でよりによって休み明けでどこも忙しい20日、月曜日、誰がこの日を選んだのかなあと不思議に思ったし。どうして日曜日のホコ天の時間にしなかったのちょっと不思議。

 都知事は2020年のオリンピック、東京へのデモンストレーションとして多いに歓迎したに違いない。確かにロンドンでの今回のオリンピックは都市型、ごくせまい範囲でそれなりの経済効果はあったようだし、あのせまくて過酷なマラソンコースなどを思うと東京の方がはるかに良いだろうとは思う。

 でも、福島の事故を重くとらえている諸外国が、今の日本の状態を受け入れるのだろうかしら。 今回の開会式で日本選手団が早めに退場させられたのも、たんなる係員の不手際ではなく全員がガレキバッジを付けていたことからだという説がまことしやかに囁かれているらしい。
 どこのメディアもまったく触れないことで、いたって真実味が増してくる。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

senk114

 あさ7時すぎるとてきめんに暑くなるが、5~6時台はわりと快適なんだ。犬を飼っていれば早朝の散歩に毎日つれてってあげるんだけどな~。からだやダイエットにも良い有酸素運動ができるんだよ、犬がいればね(笑)

 毎年、夏になると戦争体験は確実に風化していて、遠い日の淡く悲しい出来事みたいになりつつある、だからなのか終戦、敗戦どちらの言葉を使っても、どこか被害者っぽいニュアンスが漂う。
 広島長崎の平和への訴えがいまひとつ世界に通じないのも、そこに被害者面が漂っているからなのかしら。
 中国から見ると抗日戦争勝利67年であり、韓国から見ると日帝支配解放67年、客観的に外から見るとそういうことなんだよね。
 そして日本は加害者。あの戦争の意義や解釈はいろいろあるし、勝利者側の論理のみがまかり通るジレンマもあるだろうけど、日本には加害者の面が確実に存在するし、欺瞞というものなのかね。
 世界に冠たる平和憲法と胸を張っても、加害者が何言ってると思う人たちが世界にはたくさんいることを考えないといけないんだな。
 謝罪が足りないとか日本はもう謝ったとか、靖国参拝がどうだこうだで、そんな論に結びつけたいわけではないけど。そして政治は政治でいろんな押し引きがあるのだろうけど、今の天皇陛下で切りをつけたらって、、、。

 僕らは戦争をしらないけれど、日本人ひとりひとりの心が被害者方面に傾いていないか、加害者であった事実に目をそむけがちではないか、そして、尖閣諸島や竹島のニュースを観て、なんだかちょっと危惧するわけ。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

kusawa114

 by Kusama

 夕方帰る時間になっても、むわ~っと熱風に取り囲まれてるような暑さだった。 それでも空を見上げるとさざ波のような白い雲が尾を引いていてすこし秋を感じるようになったきたのかな。

 美味しくて楽しかったお酒、何時の間にか飲みすぎるようになって、苦しみに変わってしまったお酒。
 蟻地獄のようなアルコール依存症、抜け出すためには断酒しかない。しかし薬物依存の中ではモルヒネに次ぐパワーを秘めている。覚せい剤コカインなんかものの比ではないそうです。そんな強烈な依存症の原因となるアルコール、飲むことは規制されていないんだ、だから飲みすぎ注意。

 昨日、ドバイ在住の元女子高生(笑)、が帰省したので、お昼の小さい同期飲み会に行ったのだけど、友人たちの飲み方を見ていて思った、飲みすぎ注意。僕に言われたくないか(笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

2012y08m19d_175956473 明け方寝苦しくて眼が覚めた、壮大な宇宙に夢をめぐらせてロシアの有人有料ロケットに乗って月面着陸をしてきた夢を見ていたみたい、そして小さな美しい星、地球に住むことの幸せをしみじみと感謝していたのもつかの間、酷い現実に引き戻される。
 政治の世界も混迷低迷、経済もユーロ、ドル安で、処暑を過ぎても毎日猛暑日で僕の脳もこんがらかっている。
  
 福島の事故を踏まえて、アメリカの調査委員会は原発の廃棄物処理と安全性を確保できるまで、新規原発の建設は許可しないと決めたという。世界中の原発保有国がどこも核廃棄物処理場を持っていない現実を改めて認識させられた。それもアメリカが発信しているのが時代を感じさせるし。
 日本はベトナムを訪問した枝野経済産業大臣が、ベトナムで原発事故が起きた場合の賠償制度の整備に協力することで合意したニュース、ベトナムの原発を日本とロシアが受注してたなんて初めてしったし、今朝の関口宏 サンデーモーニングで解説してた、国によって温度差があるのだろうけれど、『喝』だな。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

takesen114

 まぁ、日本人はお行儀が良過ぎて圧倒されてしまうんだろうな。でも正直者がバカを見る世界にはなって欲しくないなあ。そのためにはやっぱり主張しなければいけないのかな。尖閣諸島だろうが竹島だろうが。
 でも 僕らはそう教えられてきたから竹島も尖閣も日本の領土だと思っているんだけど。韓国民も同じように竹島を独島と呼び自分たちのものだと教え込まれているのだろう。本当はそっとして触りたくないのが政府の本音かも(笑)

 尖閣諸島が日本のものだと主張するなら、天然資源が一番の問題なんだろうけれど、早く港を造り人が住める漁業の島にしたらどうだろうか。政治家の好きな言葉通り「粛々と」始めてみてはいかがなものだろう。
 日本領土の証明とともに正々堂々と開発に手をつければ、世界の国々も納得するのではないのか。政府が触りたくなかった尖閣問題に火をつけてしまった石原都知事も「粛々と」そして「迅速に」動き出すべきでなないのかと思うけど。たまには先手必勝ってのは、素人考えなんでしょうか。


 昨日ツイッターで廻って来たward、アルコール依存症、断酒を始めると全員が「アルコールを飲めないなんて不自由だ」と言う。でも、断酒を続けていると、あるとき「アルコールに支配されないことって自由なんだね」、と途中で気づくもの。酒を飲むことだけが自由なのか、酒を飲む以外のことが自由なのかの選択だね。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

2012y08m17d_184806616

 むわ~っと熱風に取り囲まれてるような暑さだった。それでも空を見上げると入道雲が風に流されていたり、さざ波のような白い雲が尾を引いていて秋を感じさせる、久里浜病院正面の駐車場から。そう、宮川先生のくりはまメンタルクリニックに通院っだったんだけれど、まぁ特に異常なしっていう雰囲気で、じゃぁまた来月ねということで。
 帰りに久里浜病院によって、東6病棟でお世話になったベテラン看護師さんが今は正面外来にいるので挨拶にいったのだけれど、新患さんの入院説明で長くなりそうなので、失礼しました。新患さんは35歳くらいでお母さんと奥さんと来てたみたいだけれど、大丈夫、久里浜で勉強して後の人生には断酒しかないことが自分で納得できれば、大丈夫。
 家族がいるんだからね、自分にも言い聞かせてる訳よ(笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

2012y08m16d_162804194

 断酒の継続は心のありようだから。その時、その瞬間の心を自由で素直な、ありのままの自分でいいと思うんだ。その時その瞬間の自分自信がなにができるかなんだ、そのなにかが難しいんだけどね。
 自分の中でながい間にできあがってしまった自分の心の枠を取り払うのはむずかしい、内臓にこびりついた脂肪を取り除くのよりだいぶむずかしいと思うのだ。
 これに比べりゃダイエットなんか楽勝、のハズなんだけれど(笑)
 断酒もダイエットも小さな努力と習慣の積み重ね。みんな知ってるんだよね。

 日本人はもともと読書好きだったところから一度読書離れを経て、また帰ってこようとしている。情報・ノウハウ系だけでなく、この延長線上に小説という優れたパッケージへの回帰もあるかもしれない。ただ、今のところ、キーワードは情報の共有化かも。より直接的に自分に役立つものが求められてはいる。純文学に取り組むには身の回りに他のエンターテイメントが溢れすぎているし、ちょっとした時間つぶしならスマホで充分だし。
 で、このところ電子書籍端末がすごく気になってて。楽天から発売された「kobo Touch」は¥7,980、うちは楽天にショップだしてるから¥5,000で買えるらしいけど、一瞬買おうとして、最後のワンクリックまで行ったんだけど、寸止めしたのだ、アマゾンのKindle Touchとか出揃ってから、秋になってから、また紙媒体じゃないとヤダとか、老眼で大丈夫なのかとか、日本語の書籍数などなど、くわしく考察してからにしよっと。
 帰りの池上線で文庫を読んでいたら、となりに座ったおやじがいきなり楽天kobo Touchを出しやがって、ちょいくやし~感じ(笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

 

natu114 暑い暑いと言っているうちに、道ばたに落ちている蝉を見かける事が多くなったし。 ヒグラシが鳴く声を聞いた。暑さは変わらずとも、あちこちに秋の気配が漂い始め、夏の終わりの寂しさを感じ始める。  
 夏がいつの間にか通り過ぎようとしている、ふと気がつく。なんの期待もなく、ただ息苦しい程の暑さだけの季節なのに、こんな時期に毎年どうして焦りとか寂しさを味わうんだろうか。ほかの人はどうなんだろうか、僕だけの感覚なんだろうかしら。
 この焦りとか寂しさ、息苦しい中でのデジャヴュな感覚はアルコール依存症の後遺症なのかしら。それとも単なる逃げ水なのだろうか。

 どうやって帰ったかも全く覚えていないのに、ちゃんと自宅の布団でパジャマに着替えて寝ていて、お風呂に入った形跡まである…と首をかしげることってありませんか。
 それは手続き記憶という記憶の中でも最も原始的な記憶のおかげ、毎日習慣的に行っている行為については、酔いによる影響をそれほど受けないようにできていて、決してあなたが優秀だからではないんですって。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村


mura114 そう、このごろ腹が出気味なのです、いわゆるデブ、そして体重は人生でMAXなんだよなぁ。若い頃は痩せていたのに、年をとってオジサンに近づくに従ってお腹が出てきて、やがては立派な肥満体になる、これがいわゆる中年太りというやつですな。
 僕の場合はアルコール依存症で、170cm58kg栄養失調ぎみだったんだけれど、49歳で久里浜病院に入院、そして断酒3年。肝臓も良いのだろうけれど胃腸が調子よくてゴハンが美味しくて72kg。
 なんだかお腹が四六時中気になってしょうがない、そう言えば親父が50歳の時にそっくりなんだよ。そういうもんなだろうか、根性だして、腹筋やって走って、イチゴジャム&マーガリンのこっぺぱんを我慢するのか、それは無理なんだろうな~、根性ないからね、そして断酒している事を言い訳にしている自分がいるんだよな。
 断酒しているんだから、お酒を我慢してるんだからアイスクリームぐらいイイじゃんみたいな論法かな、自分への甘えだよね。
 ということで、ボクはボクが選んだ人生をなんとかしようよ~、頑張れ~おぉっレぃ~(笑)
 スポーツジムは今日から3日間夏休み、マイスリー飲んで早く寝よ。でも目黒の有隣堂で大沢在昌のブラックチェンバーと黒の狩人をこの盆休み用に買ったから、、、読書は至福。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村 

gege114

 オリンピックもおわり、朝夕には窓から涼風が入り凌ぎ易くなった。 今更のように多くの競技があってそれ一筋に努力して来た選手の姿を観て美しいとか、やってて良かったねとか、感動したね。
 なんだか世相は厳しいけれどみにくい争いにはもううんざりなんだけど。自民党も次の選挙で自分の党が勝つと思っているから解散と言ってくる。
 もしも次の選挙で今よりも議席が減ると分かっていればそれほど解散を前面には持ってこないだろうに。その自惚れに腹が立つんだよ。「国民に信を問う」などともっともらしいことを言うけれど、結局は「自分たちが選挙で再選できればいいな」という利己主義に他ならないだろうって感じっぃ~。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

 なでしこジャパン、残念だったね。でも見事な銀メダル。おめでとう!吉田沙保里も金メダル、おめでとう! 
 男子サッカーの大事な試合の前によりによって韓国大統領は竹島へ上陸した。 李氏の人気取りだろうというのが大方の日本の評論家の意見で、大使を帰国させ遺憾に思うといった抗議程度の呑気さで鷹揚に構えている日本政府のだらしなさも腹立たしい。

2012y08m11d_210306445 このごろ書いてる事をふり返ってみれば、音楽を語れば20歳ぐらいの頃に聞いた音楽の世界。本の話だって、基本的に若い頃に読んだ本の影響が色濃く反映している。っつか、若いころから読んでいる作家の作品が好きだし安心してよめるんだな、新しい作家も読んでるし共感できる作品も多いのだけれど、どういしても旧作を10年スパンで再読することが好きみたいなわたくし。司馬遼、池波正太郎は特に好きだな、現役なら浅田次郎、そして石川 英輔のいな吉大江戸神仙伝シリーズ、この人は筆が遅くて次を早く書いてほしい。村上 春樹この人は10歳年上でまだやってくれそうだからいいけど。
 中年になって感受性が枯渇してしまったから、なんかみずみずしい話題はないものかと苦し紛れに探そうとすると、けっきょくは、感受性がピリピリしていた頃に接した音楽や本の話に行き着いてしまうのだ。
 このへんでリセットしないとね。

 ふふふ、12(日)13(月)で毎年恒例、城南OB夏季ゴルフ合宿 、大金ゴルフクラブ、ニューセントアンドリュース ゴルフクラブ・ジャパン。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村
 
 

2012y08m11d_143815050

 オリンピックの女子サッカーでは、金メダルと言われていたが銀に終わった。男子サッカーは悲願の銅メダルのはずが4位に終わった。なかなか思うようにいきません。 表彰式でのなでしこのパフォーマンスは、それを吹き飛ばしてしまうくらいのインパクト。かわいいよ~。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

kizu114 それにしても、日本は一人では弱くても、団体競技に強いみたいで。男女のサッカーが代表的なものかもしないけれど、水泳でも、卓球でも、体操でも、フェンシングでも、バトミントンでも、個人ではメダルに届かない選手がいたとしても、団体になるとその強みを発揮する。
 背が低いとか、身体が小さいなど個々の弱い部分を組織力でおぎなっていくという日本人のメンタリティーみたいなのがやっぱりあるのかなっていう気がする。

 昔から、スポーツにおいて日本人は個々の体力の弱さをチーム力でカバーするなんてよくいわれてきたけれど、そういうことではなくて、日本人のメンタリティーというものが、他者との絆を意識したときに、そのモチーベーションが最大限に発揮されるということなんだろうと思う。

 去年の大地震のときに絆という言葉がもてはやされたけれど、ロンドンオリンピックは、もう一度、絆を日本人に思い出させてくれている気がする。それは個人種目においても、メダルを取った選手が口々に語る、コーチや応援してくれた方々がもたらしてくれたものです…って言葉からも分かる。
 個人主義の精神が発達した欧米流の考え方になじんだ選手だったら、自分の実力が世界で認められてうれしいとか言うところなんだろうと思うけれど、日本の選手は、周りの人の協力をまず念頭において発言する。

 まぁ、これもオレがワタシがってしゃしゃりでると、叩かれる日本の風潮でもあるんだろうけれどね、それにしても宿敵、韓国には負けないでほしい(笑)

 夜、ジムで骨盤ダイエット教室1時間、けっこうキツイ動きで良い気持ち。家のお風呂をユニットバスに改装おわって、ゆるゆるにのびてリラックス、おぉ~71.60kg

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

 

2012y08m09d_171546161
 
 ちょっと前にフェイスブックで知ったんだけど、ビートルズの名作で大好きなアルバム「アビイ・ロード」の未発表写真がロンドンで競売にかけられていた。
 あの見慣れた「アビイ・ロード」のジャケットでは、左から右に歩く彼らが、なんと、右から左に歩いてる。このジャケットには様々な伝説がある。
 先頭の白いスーツのジョンは「神父」、続く黒いスーツのリンゴは「葬儀屋」、3人目の裸足のポールは「死体」、4人目、ジーンズ姿のジョージは「墓堀人」だと解釈され、「実はポールはもう死亡している」という噂の根拠にもなった。裸足だし。
 路駐しているフォルクスワーゲンのナンバープレートが「28IF」なのも、「もしポールが生きていれば28歳」(「28」「IF」)という意味だと騒がれた。しかもポールは左利きなのに右手にタバコを持っている。これもその説の流布を後押しした。当時、世界的に大きな噂になったという。
 でも、この未発表写真では、ポールはサンダルを履いている(笑) まぁそういう伝説が起こるくらい有名なジャケット。
ちなみにこの横断歩道は2010年にイギリスから「文化的・歴史的遺産」の指定を受けている。

 で、その競売。フェイスブックのコメントでも「いったいいくらするんだろう?」と話題になっていた。まぁ2000万くらい? いや、もっと高く出す人もいるかもなぁ…、億はいかないと思うけど、とか思っていたわけ。

 それが200万円で落札されたんだって。ボクでも無理すりゃ買えるじゃん。というか、買いたいよね。そのくらいで落札できるなら買う。装丁にお金かけて、リビングに飾る。リビングにビートルズの生写真。伝説のジャケットの未発表写真だぜ~、ぜったい家宝になるよね。

 そして出張鑑定団 in田園調布とか来たら自信をもって出演できるよね。しかし落札の専門業者はその約半額を予想していたとか。

 ちなみに、この「281F」のフォルクスワーゲンは1980年代に行われたサザビーズのオークションで5000ポンドで落札されたんだ。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

ume114

 いつもより少し早く目が覚めた、窓を開けると曇り空。直射日光が当たらないせいか、暑さもまだ気にならないし、少し風もふいている。 これは、走ってこいということかな~。 すぐ暑くなるから止めておこうよって思いもよこぎったんだけど。 相方は早番のお仕事でもう出勤しちゃったし、BSの梅ちゃん先生を観てから30分、ノルディックウォーキングでやっつけてきた。暑いからサボっていたけれど、有酸素運動の継続をしないと70kgを切れないんだろうね、毎日ガンバレ、おれ(笑)
 
 梅ちゃん結婚おめでとうございます、幼なじみのノブとなら気心もしれてるし行く末楽しみ、どうぞ末長くお幸せにって今週は見ているんだけど。
 いつも叱られている感じの梅ちゃん先生ですが、やはりそこは、昭和一ケタ生まれの“大和撫子”所作の美しさは、現代の女性には中々出せない美徳をうまく演じてると思うんだけれど。 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村
 

gohan114 肝臓は「沈黙の臓器」と呼ばれ、痛みを感じることはまずありえないらしい。けれど、重い負担に耐えられなくなった肝臓には脂肪がたまり、やがて繊維で覆われて肝硬変、癌になっていく。
 断酒してから3年、ガンマーGTPは以前なら500が普通で、max2,000近くなっていたのが、今は一般人並に20に下がってる。

 身長168cm、年齢的適正体重は63kg、入院当時は57kgで栄養失調だったのが、昨晩はかったら、我が人生初めての72.20kg、お腹だけポッこり出ていて人生初めての肥満体形に戸惑う今日この頃のわたくし。
 メタボリックシンドロームと脂質異常症はよく、サイレントキラー(沈黙の殺人者)とも呼ばれてる、こんどは沈黙の内臓脂肪と勝負なんです(笑)

  LDLコレステロール、中性脂肪、HDLコレステロール 、有酸素運動がキーワードかな、あとはご飯を減らせってさ。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

07tent

 8月1週目、なんだか懐かしい感覚の夢をみた。忘れかけていた大切なものを心の底の方から掘り出して、丁寧にほこりを払って手にとって眺めている、そんな感覚の夢。
 ちょうど3年前の2009年8月1週目、場所は久里浜アルコール症センター、西下病棟、二人部屋に僕はいた。面会に来ていた母上が担当の看護婦さんと話していて、あなたその訛りは九州でしょって出身地を当てていた、やさしい良い看護師さんだったな。
 今は病院全体が禁煙になってるけれど、その頃はシャッターのある喫煙所があり正面に野比海岸の海が広がっていて、東6病棟に移るまでの2週間ほど、毎日そこで海を見ながらタバコを吸いながらボ~っとしてたんだ、対岸の千葉の打ち上げ花火が見えたり、三浦海岸の花火も近くに見えた。
 アルコールで脳がおかしくなった、アルコール依存症の20代~50代の男達がしゃがんで海をみながらタバコ吸ってたんだよ。なんだか、のんびりした時間なのか不安なのか、なにもしない人生の空白のような2~3週間。
 アルコールを体内から抜いて、痛めつけられた心とからだを休めて、禁断症状をケアする為の西下病棟での日々を思い出した。
 そして3回目の夏も、どうやら断酒出来ていている、久里浜での同期の仲間達、そして友人や家族に心から感謝する。禁煙も2年半。
 おさ虫くん、よくやった(笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

maya114 オリンピック、サッカー代表はエジプトに勝ったね。 チームワークの良さが回を追うごとに増して、結果が出ているようだし。同年代の若者の心がひとつになった時、思いがけないちからが発揮いされるみたいだ。
 4強に勝ち上がって試合後の吉田麻也の感想、オールドトラフォードでのゴールに真司より先にゴールを決められて良かったです、と喜びを爆発させた。笑いながら、ユーモラスにいの一番に出た言葉だ。素直で正直な微笑ましいこの発言に23歳という若さが輝いて見えた。

 準決勝からの舞台はロンドンのウェンブリー競技場。この競技場が使われるのはイングランド代表の国際試合やイングランドFAカップ、イングランド・リーグカップの各決勝だけとか。このピッチに立つことはサッカー選手総ての憧れだそうだ。
 イギリスってこういうシステムがお好きな国らしい。ウインブルドンもそうだ。通常はテニスの全英オープンでしか使わないしね。
 メキシコとは7月にテストマッチをしてるけれど、そのことは忘れて、気を許さず決勝まで進んで欲しい。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

2012y08m04d_175518066 ちょっと前まで気象庁は高らかに自信をもって梅雨明けを宣言していたきがする。われら気象庁が決めるんです。梅雨が明けたかどうかはわしらが決めるんじゃい、とまでは言い放たないにしても、まあ、そんな感じだった。
 ちょっとはずれて雨降ったりしてたけれど、それにしても今のような他人事みたいな逃げ腰の通知はしていなかったよね。
 気象を観測してもうすぐ桜の開花宣言とか梅雨が明けたとか言うのは気象庁にしかできない仕事である。その仕事に誇りを持ってやってたんだと思う、成果に自信があるかどうかとかいうこととは関係なく、お知らせするのは自分たちの仕事であるという意識があったんだろう。
 今の言い方は、ともかく揚げ足を取られないように、怒られないように、誰に責任があるのかを明示しないように、訴えられても裁判で負けないように、責任回避することが第一の目標になっていて、視聴者としても、あぁ、そうですかって感じだけれど。多分、表現が世相とか時代とかいったものを反映して変わってきてる。
 当事者として一番大事なこと、つまり、責任をしっかり回避しておくという意識なのだという見方もできるのかもしれない。担当者個人を責めて終わりにするべき問題ではない。今がそれだけ暮らしにくい時代だということかもしれないね。
 TBSの森田さんは、天気予報がはずれると素直にゴメンナサイってあやまっていたけれど好感をもてたよね。だから少し重く考えすぎているのではないかという気もしてならないのである。

 断酒は自分の内面で宣言するものだと思うけれど、僕らもあまり重く考えないで自分に宣言してみてはどうだろうかしらね、まぁ、毎日が断酒宣言の日なんだけれどね。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

1114 空を見上げたら夏雲が湧いてはかたちを変え動きが激しい、今日も暑い熱い一日、ねっとりと身体にまとわりつくような熱気を感じた。何もする気力がおきないような、圧倒的な暑さ。夏バテで痩せないかしら(笑)
 まだ夏もこれからなのにすでにぐったり。もともと暑さに弱いこともあってしおしおだよ~、でも食欲はアリ。71.00kg

 ペインクリニックで毎週2回の神経ブロック注射とか、整形外科で毎日リハビリ、週2回ヨガスクールにいってるせいか調子はいいのだ、坐骨から足裏へのシビレ感覚が軽減している。だけど普段の生活のなかで身体を動かしていて、ある瞬間に腰が痛いというかピクッ来るのだ。
 だから何か行動するまえに、あっこれをしたら痛みが来るなって予想しちゃってたり、なんだか動きが消極的になってきてたり、最初から諦めちゃってる自分に怒ってる。
 そういうのって、ガキの頃からスポーツとか抜群にうまくてプロになった人が自分の衰えを知って引退を考えるとき、こんな感じなのだろうかしら、人生ずっと得意分野だったことが急に出来なくなるこのショック。
 いままで普通に得意だったことが出来なくなる。いままでもわかってたつもりだったけど浅かった、こんなに悔しいものなのか。
 母上を見ていて、いろんなことが出来なくなっていく過程を生きているんだなぁとふと気がつく、お年寄りはこの悔しさとか悲しみ、あきらめとの戦いなんだね。
 これって日本にも言えるよね。経済的に世界トップだったのに、ふと気がつくといろいろ出来なくなっている。悔しいしジタバタする。でも、きっと、その「弱くなった自分」を受け入れた先に、違う幸せがある気がするんだな。断酒の人生でも違う幸せがあるだろうし、痛くてもゴルフは出来る。

 全英シニアオープン、優勝したフレッドカプルスも永年腰痛で同い年なんだ、いいな~あのスイング。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

 
 

2012y08m02d_170010917

 今回のロンドンは比較的に見やすい時差でライブ中継が放送されているとはいえ、睡眠不足の日が多くなってオリンピック応援もいい加減なところで手を打たないと健康被害が出そうなこの頃。しかしながら目が離せなかったのが男子体操個人総合だよね。ランチでお腹いっぱいになると、オフィスで爆睡してたし。
 実況のアナウンサーは28年ぶり!と何度も絶叫するんだけど、28年前の王者が誰だったのか言わない。ん~誰だっけ、なんという方手落ちなアナウンサー早く言えよって腹が立つ。ほらっあの人~名前が出てこない、森末じゃなくて、ほらっ(笑)
 28年前のチャンピオンはロス五輪で男子個人総合を制した具志堅幸司じゃんか、早く云いなさいよとテレビに向かっては文句を云ってた。
 あの時、個人総合で金のほか、種目別でも吊り輪で金。跳馬で銀。鉄棒で銅。団体総合では銅メダル。
凄い先輩がいたということをもっと大きな声で言って欲しかった。 「体操王国・日本」の歴史は知ってるでしょ、そこの貴女、貴方、そういう年齢になったんだよ。選手のお母さん達が僕らより若いんだもん。
 何かの呪縛から解き放たれたような今回の演技は本当に見事だった。渾身の演技、魅せる素晴らしさに感激した、日本中に元気をくれた内村選手にありがとう。

 重量挙げ女子も頑張ったでぇ、むぅn。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村
 

2012y08m01d_170143559 いつまでも少年のような心でいたいなと思いつつ、大人であり続ける必要もないかと思いつつ、猛暑だけどエアコンで程良く冷えたオフィス、睡魔で意識が朦朧としてきた午後のひととき。
 もっと大人になりたいと思うときと、子どもっぽいと思われてもいいじゃん、もっと自分を出して生きようよってか。
自分の正しさを疑わず感情に素直に生きているヒトがまぶしく見えるときと、感情を飲み込んで謙虚に自分の出来ることをして生きているヒトがまぶしく見えるときとか。つかの間の夢のなかでの自問。
 
 さいきん、こんなことに惑うこと多し。 自分の感情に素直っていいなぁと思いつつ、凸凹や奥行きがない人生もつまらないかもしれないなぁと思いなおしつつ、またまた惑いスパイラルに落ち込んでいくわけなんよね。
 きっとナイーブで複雑だけどクールな大人の坂道を越えたところにあるシンプルな無邪気さがゴールなのだろうけど、今のボクには果てしなく遠い路、単純に断酒ができていればいいのだけれど、色々なものが出てきちゃうし。
 うちの母上はだいぶシンプルになってきてる。さすがだ、でもマダ81歳(笑笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ