アルコール依存症日記 2009久里浜の夏から

久里浜アルコール症センター 東6病棟492期 since2009年9月12日

2010年12月

hag 今年も今日が最終日。 みなさま調子はいかがですか? 今年も一年おつきあいくださりありがとうございました。2010年も今日でオシマイ。

 わりと激動の年だったのでちゃんと振り返りたいんだけど、あぁマジ間に合わない、でも12月~うちの相方(愛するテーちゃん)が雪谷にいっしょに住んでくれることになり幸福だな、、でへへへ(笑)

 あ、そうだ、うちは喪中なので、新年のご挨拶は失礼させていただきます。 そして一時代を造った方たちが、今年も多くお亡くなりになりました。

立松和平
玉置 宏
藤田まこと
しばたはつみ
木村拓也
井上ひさし
北村谷栄
佐藤 慶
つかこうへい
石井好子
梨元 勝
花田勝治
谷 啓
小林桂樹
池内淳子
池部 良
コロンビア・ライト
野沢那智
星野哲郎
大沢啓二
アントニオ・サマランチ
ミッチ・ミラー
アントン・ヘーシンク
トニー・カーチス

ご冥福をお祈りします。


 お正月、アルコール依存症メンバーはわかってますね、それではみなさま、よい年をお迎えください。

 コモ エスタス? マルガリータ




 それにしても今年もバタバタで過ぎた。いそぎすぎ、余裕なさすぎ。 なので、12月は極力スローダウンを心がけた。 

 キッチンで包丁使ってたら相方になんで急いでんの?って 言われた。 ま、そんなこんなで、ここ2週間くらいはかなりのスローダウン。そして「捨」によるシンプルライフ。いい感じではある。

 スローに。とにかくスローに。

101229_0903~01 二階のガラス窓をそうじしたらメジロがぶつかって気絶したらしい、スローなうちの相方らしい出来事(笑)

撮影 by T

日新語月歩というサイト。中高生の間で使われる新語の解説をしている。ふむふむ、割と深いのもあって面白い。

【養殖天然】ようしょくてんねん
本当の天然ではなく、おもに男子からの注目(人気)を集めるため、わざと天然らしく振る舞うこと。また、そういう人。『あいつ絶対、養殖天然だよ』。

【圏外孤独】けんがいこどく
旅先などで自分の携帯電話が圏外になってしまい、メールも電話も不通になり孤独に陥ること。『山小屋では圏外孤独になりがちだ』。
圏外孤独になるのは、田舎ばかりではない。都会でも、地下鉄や地下の商業施設などは圏外になりやすい。多くの人でごった返しているにも関わらず、圏外孤独を感じることほど寂しいものはないだろう。

【鮭る】しゃける
①自分の実家に帰る。『明日から一週間、鮭るから』。
[語源]自分が生まれた川に帰る鮭の姿から。
②(街などで)人の流れに逆らい進む。『今朝、電車で鮭った』。
産卵期の鮭が川を遡上することから。

【ホス毛】ホスげ
前髪を長くたらし、目と目の間に先端がくるように固めた、ホスト特有の髪型。
『最近はホス毛の中学生が増えている』。

【世話肉】せわにく
自分が食べようと思って、丹誠込めて焼いた焼き肉。
『父さん、それ僕の世話肉だよっ!』。

【鮭なベイビー】 これは親父ギャグで、つい言ってしまう(笑)

 もういくつ寝るとお正月~ とか歌っている子供って、いるのだろうか。まぁお年玉を楽しみにしている子供は多いだろうけど、すっかり日本の正月感も変わった気がする。
mi お正月といえば思い浮かぶ映像は「コタツでミカン」 でも今どきタタミの部屋がないように炬燵のある家は少ないんだろうね、ぼく家もコタツはなかったし。 そしてここ毎年なんだけど外歩いていて年の瀬って感じがしてこない、餅つきやってないし季節感ないね。

 そして子供の人口は1730万人で、昭和から27年連続の減少らしい、、うちも子供いないしね~、お年玉あげたい~。 

 菅内閣の消費者及び食品安全、少子化対策、男女共同参画担当大臣ってだぁ~れだ、知ってる人?なげ~(笑)

 そう言えばしばらく血液検査をしてないな γ-GTP は 15 くらいかな、ふふふ 2009春は 2000 あった(笑)

 年末なのでダメを振り返ってみる 難題に直面すると自分の欠点が表出することかな。 あぁオレはここらへんがまだダメだなって、あとで落ち着いてくるとよくわかる、ああすればよかったとか、反省しつつ。開き直りつつ。

ma ただ、このまま自分の欠点を直視しつづけると暗く落ち込んでいくので、「それはそれ」と認めちゃって、シャキッと切り替えてポジティブ・シンキングに移らないといけない。この切り替えスキルは、昔より上手になったもののまだ下手くそ、来年はもう少しうまくなりたい。

 


庭に万両がひっそりと、年末ジャンボも当たりか (⌒~⌒)∂

 

 去年の今頃、鳩山首相がツイッターを始めた、宇宙人の鳩山さんのやったことはほとんど評価されていないけど、国民と政治の距離を近づけようと取り組んだいろんなことは、実は進歩だったし、とりあえずそこは評価されてもいいと思う。

 ちなみに、風穴をあけてみたら問題が噴出して閉じられなくなっちゃった(笑) のが沖縄普天間問題で、それが政権にとって致命傷になってしまったわけだけど、日米安保問題と沖縄への過度の依存を世の中に明らかにしたという進歩はあったかなと思う。

 なんだか遥か昔の事のように感じる。

 ゆっくり読み返そうと思ってる、沖縄密約事件、外務省機密漏洩事件が題材の山崎豊子作 「運命の人」は、1971年の沖縄返還協定にからみ、毎日新聞政治部の記者が国家公務員法違反で有罪となった事件。

uma 今年もブエナビスタ!
 有馬記念、枠連1-4 
 1点勝負。

 ふふふ(笑)
 100万買って配当4.8倍
 ど~よ

 久里浜東6のまだ生きてるか確認をする会、年末は調整がつかず年明け新春お茶会に変更、京都寺町二条、創業約280年の 一保堂茶舗のお茶でTAdさんと泰sでサンニン会だな。

 やっぱり何となく華やいだ気分になるクリスマス。

 日本では1980年ころからだろうか?クリスマス・イヴは恋人と過ごす夜っていうのが一般的になっているけれど、海外ではクリスマスは家族と過ごすのが一般的らしい。その意味では日本の「お盆」に近い感じだな。今年のお盆はキミと過ごしたい!なんて言ったら、まず100%引くだろうな (笑)

tonakai 

 エラそうな事を言っても、僕も若い頃はしっかりと世の中に踊らされて、彼女とエッチしたいばっかりでホテルオークラとかニューオータニのバカ高いレストラン予約してお泊りとかして、盛り上がったもんだなぁ、あ~ハズカシい。そんな意味からは、クリスマスって懐かしくも温かい思い出の宝庫なんだだね。

 今の若い人達は節約・倹約・金使わないみたいだけど、イブの夜に何してるんだろうね?

Merry Christmas あれ? 24日にメリークリスマスって言っていいんだっけ?

 左はフィンランドからのカードだけど、ちなみに、クリスマスは英語。「Christ's Mass」(キリストのミサ)から。
 ついでに言うと、ドイツ語では「Weihnachten(ヴァイナハテン)」、フランス語では「Noel(ノエル)」、イタリア語では「Natale(ナターレ)」、スペイン語では「Navidad(ナビダー)」。

 ドイツでは今日みんなが「フローエ・ヴァイナハテン!」って言い合ってるわけですね。なんか感じ出ないけど(笑)

101224_0656~01 いえの近所からの日の出、雪谷の高台から東京湾方面の景色。ノルディックウォーキング朝1時間、相方のお陰で毎日つづいてる。

 ずぅっと肝臓痛めて痩せてたので、来春には健康的にほっそりした体型でお会いしましょう(笑)

 撮影 by テ

20101223072700
 田園調布の川沿いを歩いていたら冬の匂いがした、今年も最後の難所が越えられるかどうか。あと1週間の勝負である。
 また振り返りモードになっている。気を引き締めてかからんかい! 

 最近さかんに報道される若手歌舞伎役者の酔態事件とか、昨日からテレビでさかんにやっているどうでもいいタレントの不倫騒動などなど。日本のマスコミの見苦しさ、品位のなさと、節度のなさ・・・全くイヤになってしまう。ここ10年で確実にヒドくなった気がする。

 欧米だったらタブロイド紙、日本だったらスポーツ新聞の記事、低俗な女性雑誌のゴシップ記事になる程度のニュースに、公器を使って「報道」する価値はあるのか?

ないっしょ、全然。NHKよ<怒>





yang_eclipse 12/21 太陽と月の間を地球が通過し、地球の影に入った月は血のような深い赤色になった。さらに、今回の皆既月食は冬至に起こったが、これは1638年以来のことだ。 次の「冬至/夏至」の月食は2094年まで起こらない。死んでるじゃん!

 将来、死ぬときとか、伏せっているベッドから、「窓から見える月がとてもキレイだ」とか、ツイッターみたいなのに書き込んで、それを読んでいろんな人が同時に同じ月を見上げてくれて、各地からたくさんコメントし返してくれているその瞬間に死ぬみたいなのって、なかなかいいんじゃないか、とか、想像したりもした。

…まぁ、その最後の瞬間に、超ネガティブなコメントが入って、ガックリ落ち込みながら死ぬ危険性もあるんだけどね(笑)


 物忘れというか、わかっているんだけど名前が出てこないなどなどなど、脳が老化傾向になっている。

 そこで脳のしわを維持するための工夫を探して書いてみた。

一日・週・月の予定を立てて仕事をする
ポジティブな内容の日記を書く
自分の趣味(好きな事、興味のある事、好奇心)を持つ
時代に聞き耳を立てる
キーワードを意識してニュースや新聞を読む。
ニュースやnetの新聞は1つでもお金を払って有料版を観る。
いい経験を憶い出す、イメージする(海馬の刺戟) などなど。

 今の急激な時代の変化について行くには興味や好奇心を持ち続けるべし! スケベ心というかエッチな好奇心が脳にいい影響を与えるのは医学的に証明されているらしい。ゴールを勝手に設定しない(ああ、もう終わりとゴールを設定してしまうと脳がブレーキをかける)

 勉強になったな、うん。 

 家でエッチな好奇心を出すと、ひっぱたかれるんだろうな(笑)



 

 来年飛び上がるためにも、一度ググッと深くしゃがまないと。    2011年は大変厳しい年になりそう。大不況という言葉で片付けられたらラッキーなんだってさっ。

 さて、今日12月20日から六星占術・細木先生によると、ボクには10年間 「天井知らずの運気が来る」 らしいので(笑)、もっと学んで、いい助走をして、来るべきジャンプに備えたい。大ジャンプ前のホップ・ステップという感じ。ええ、そうですね。静かに燃えています。

……ただ、問題は、まだどこに向かってジャンプするのか決まっていないこと。

ダメじゃん!

 

 アルコール依存症は少しづつ1歩1歩、ゆっくりと回復へ向ってジャンプすれば、それで十分なのだけどね。うん。

 大人げないなと思いつつ、大人であり続ける必要もないかと思いなおしつつ、暗ら~く、ずっしりと重苦しい『ノルウェイの森』みたいな世界へ。

 もっと大人になりたいと思うときと、子どもっぽいと思われてもいいじゃん、もっと自分を出して生きようよと思うときと。
 自分の正しさを疑わず感情に素直に生きているヒトがまぶしく見えるときと、感情を飲み込んで謙虚に自分の出来ることをして生きているヒトがまぶしく見えるときと。

d 50歳を越えてなお、こんな根本的なことに惑うこと多し。やっぱり自分の感情に素直っていいなぁと思いつつ、陰翳や奥行きがない人生もつまらないかもしれないなぁと思いなおしつつ、またまた惑いスパイラルに落ち込んでいく。

 きっと複雑で大人な山を越えたところにあるシンプルな無邪気さがゴールなのだろうけど、今のボクには果てしなく遠いから。

 おお。あっという間に夜である。金曜日、会社で急におまえは何をしたいんだって聞かれた、頭の思考回路がぶつぶつ切れているので考えていることが相手にうまく伝えられない。
 相手がなにを希望してるのかは理解するがこの依存症の脳で 即答は?、正解は?、模範的返事?、むりだった、うーんじれったい。
 感謝の気持ちでいっぱいなのだが言葉にならない、今日は自分らしく生きたかと問われたら達成率ゼロである。とりあえずできる事からやっつけよう。
 無理に弁解せず、非があるのならば素直に認める勇気が必要だ。  

 場所を与えられているというシアワセを自覚せずに愚痴ばっかり言っていないか、と、猛省したりする夜。こういう夜は飲むしかない。ぐびぐび、、、ほうじ茶だよ~ん。

多摩川、ガス橋と丸子橋の中間あたりから神奈川方面に武蔵小杉の高層ビルのあいだに富士山が見える。

20101218064916





 寒いね、 PCに少し向かうと眼のピントをモニターに合わせようとして老眼で死にそうになる。現代人はPC依存症かと思うほど、仕事もプライベートもPCに頼っているので、困り果てている。うーむ。

2010y12m17d_180622310 今年の風邪は下痢系とは聞いているが、下痢はない。これまたストレス & 男性更年期かねぇ。老眼でめまい、痺れ腰痛、倦怠、…‥・ひん尿、精神病 (笑) ここまでいろいろ調子が悪くなるとかえってすがすがしいね♪ 

 雑誌の宣伝文句かもしれないけれど、断捨離 ダンシャリって言葉がはやってるらしい? 断る、捨てる、離れるというのは時代のキーワードかも。

 生活をシンプルにして、本当に大切なものに絞っていくのは気持ちいい。ふと見回すと人生がとても複雑になっていて、それが日々の生活にもあらわれている。この複雑さから脱出しなければ。

 くりはまメンタルクリニック通院日。大掃除の季節、こころの掃除というか。独特の感覚を話したいということもあり、宮川先生とアルコール依存症、年末年始の心構えを再確認してきた。

 いろんな人に出会い、いろんなことがあった。 成長したかな。 退化してないかな、そんなこんな考えながら年末の夜道。

 帰り道、暗い道で前に女性。 ボクがいることで安心でしょっ ていう思いもあったのだが、やっぱり 彼女はどんどん早足になり ボクから逃げていく。  まぁ怖いだろうなぁ。 コツコツコツコツコツ痴漢かよ(笑)


 朝はふたりでウォーキング、多摩川からの眺め、金色を底に秘めたような褐色が美しい。

 毎日、長時間パソコンに向かっているせいで目がしょぼしょぼ <<<きびしい というか最近マジで眼精疲労、失明しそう(笑)  老眼老眼老眼はもちろん、目がかすんで、、、 って

 ボクだってこんな将来が来るなんてまるで予測もしなかったのである。 近眼のメガネをおでこに乗せて手元の字を読む日が来るなんて想像もしなかった、これは諸君にも必ず来るのだよ、待ってなさい。

 ヒアレイン点眼液・サンコバ点眼液、眼科で処方されるのだけど全く効かないじゃないのN先生<怒>

hiasan

 時流の速度に驚愕するのは、毎年のことなんだけど、それにしてもなぁ・・・今年も速かった。 いろんなことが加速度的に速くなっているという実感。
 ア症と腰痛の密度が高かった一年。 齢50という年齢は、たぶん人生の中で、いろんな意味で一番充実している時期なんだろうけどな~、となりの芝生は。

 ま、でも、自分自身としてはまだまだ精進せねばって いつも思いながら生きているわけで。  師走とはいえ、この一年を静かに振り返るような余裕もなくアレって思ったらすぐに大晦日なんだろうな、実質あと2週間でゴ~~ン<・・>

 アルコール依存症としての心理は ごく普通のうねりの中にいるわけだけど、せり上がって うねりの頂上にいると、底のほうは絶望的なくらい 深く暗い闇の底が見える時がある、それ自体が根源的な恐怖 こころの悪魔。何に対しての? わかるかな?、まだあまいな、精進だな。



あと少し 今年もなんとか生き残れそうだ。

 ゆっくりと眠って目覚めたら7時半ちょっと前だった。ひさしぶりの朝寝坊って感じ。

takara チェックし忘れてるオータムジャンボの宝くじ30枚が夢の中で当たっていたぜぃ~!、ぜったいに当たっている、ぜったいに! 夢じゃないってば、宝くじ売り場で確認するのがちょっと怖いかも(笑)

 やっぱり1億円当たったことはバレるまで秘密にしておこう。
あ、でも無理だな、相方はああみえて鋭いから表情でばれちゃうだろう(笑) まぁ、もったとしても3日が限度だな<爆笑、

 そして末尾1ケタ300円が3枚で900円だな、年末ジャンボの足しになるのが現実かな? 年末になると毎年同じようなことかいてるな、、、とほほ。

 今週から世は忘年会で最高潮の時期に突入。そういえば前日ちょっとしか飲まなくても翌日の朝になっても酒気帯び運転で捕まっちゃうらしいよ。ほとんど血中アルコール濃度は落ちないらしい。気をつけて。というか、飲んだ翌日は運転しないように。

 あんなに進んで参加していた忘年会もアルコール依存症で自由参加になると、本当に年末は気が楽だお財布の負担も減ったし、今年は喪中なので年賀状の心配もない。あぁなんてのどかな年末であることか。大掃除くらいしか義務がない。おせちは作るの楽しみだけど、年末年始で一週間の御休みだし、あとはゆっくり読みたい本を何冊か厳選して、心底ゆっくりなお休みが過ごせそうである。だらだらするぞぉ! 相方の近しいお姉さま方にはちょいと家宴会に来てほしい、ぼくはノンアルコールで大丈夫(笑)
 今日は羽田のディープな忘年会に行って来たキリンフリーからウーロン茶のちゃんぽん。

 久里浜東6のまだ生きてるか確認をする会、家でやりたいけど日程どないですか?

多摩川 まだそんなに寒くない12月 多摩川の夕日、養父である雪谷の爺さまが死んでから半年が過ぎようとしている、最近彼をふと思い出すことが多い。やく10年、彼との関わりや会話など、、、死んだ朝の事など克明に覚えているものだ。
 パーキンソンからレヴィー小体型認知症、彼の晩年のことを思い出すと胸が痛い。死んでからわかるオヤジの有り難さ。オヤジとムスコとしては、面と向かってはなんだか照れくさくて本音は出せなかった、生きている時に孝行っていうのは出来なかったので、こうやって思い出す事が最大の供養なのかもしれない。

 そして身近な人の死とは、こういう事だったのだって言うことが少しだけ理解できたかも。

 桃や栗は3年、柿にいたっては苗付けをしてから8年経たないと実を収穫できない、この歳になると3年なんて「すぐ」だし、8年だって「ちょっと」って感じだもんな。

 一生断酒も夢ではないかもしれない。

2010y12m09d_153517619イタリアの田舎ではボトルでも買うんだけど、日常飲みのワインはこうしてガソリンスタンドみたいなシステムでドボドボ買っていくらしい。品種ごとにわかれていて、これはメルローかな。

 2010y12m09d_153451044あー、本当にこうやって毎日ガブガブと水のように飲んでるんだぁ、と笑っちゃったのだけど、人々の間にワインがどれだけ浸透し愛されているかがよくわかる写真。ガロン買いすると酸化しそうだけど、こういうので充分シアワセなんだろうと思う。高いワインをくるくると廻してして飲んだりするより、ガハハと笑いながらがぶがぶ飲んでる人生の方がずっと楽しそうだな。2010y12m09d_153422330


 桃栗3年柿8年、熟しておさ虫50年、あぅ~ん/(笑)

2010y12m08d_173649171 ビューカード、VISAカード、スイカ、通勤定期券、アトレクラブカードが一緒になっていて年会費無料だしとっても便利でお得なカードを使っている。そしたらJRから電気ケトルが送られて来た、クロネコヤマトのいつものオニイチャンが何か当選してますよと持ってきた。

 ビューカードのメールニュースから応募して忘れていたら当たっていたのです、瞬時にお湯が沸く電気ケトル、どう見てもプラスティック同士としか思えないポットとベースの接点。手で触っても、ビリッと感電しないのは何故なんだろう?
 どんなメカニズムなのか?それが不思議だ。この勢いで年末ジャンボ宝くじに突入だ<お願ん!>

 2010年12月8日 ほかにもいろいろな事があった日、嬉しい記念日になる、後日に考察して報告したい。
 

 

2010y12m07d_120053504MRI画像診断報告:椎間腔の狭小と椎間板の膨隆変化があり、これにともなって両側椎間孔に狭窄を認めます。

神経根ブロック、硬膜外ブロックを週2回の注射手術で様子をみる。

 そしてまあこの痛い中そろそろ反省会の時期、今年も自分に与えられた環境で、やったじゃんって誇れるほどの努力をしなかった、、、。少しは成長はしただろうし経験も積んだ。でも努力をしたか?と言われると胸を張れない自分がいる、この悔恨を来年の出発点にしたい。

 こう言って10代の頃から毎年のように誓っては挫折してきたが、もうそろそろ先はない。50歳を過ぎて先送りしても意味がない、本当に猶予はない。

 でもね!努力が出来ないなら、せめて正直に素直に生きてみたいって、でもまぁボクみたいなひねくれものにはほとんど無理っぽい。「素直」 って後天的には難しいのかな。先天的に 「素直」 じゃないと無理なのだろうか…(笑)
 
ア症は後天的だよね。腰下肢痛増悪傾向って坐骨神経痛でこれも後天的<<涙

i1 道いっぱいに広がった真っ黄色の銀杏の落ち葉を見ていると、神宮外苑の銀杏並木を思い出す。
 5日・国立競技場で対抗戦伝統の一戦は、早大が明大を31―15で退け、2年連続22度目の優勝を果たした。慶大を含めた3校が6勝1敗で並び、3校間の対戦での得失点差で早大、慶大、明大の順位になった。吉田が監督で明治もよくやったし慶応も10年ぶりに早稲田に勝った、ラグビーを観戦して40年ちかい時間が過ぎたこれからが楽しみ。

i2 銀杏の黄色い葉っぱをみると秩父宮ラグビー場が思い浮かぶ。家から歩いていったり、子供のころは自転車で、銀座線で一駅、1989年5月28日宿沢が代表監督でスコットランドに勝った時も見に行ってた、彼は06年に登山中に心筋梗塞を発症、55歳で急逝。。。。昨日の夕食はぎんなんご飯だった。




 かんたんな目標設定をしてハードルをひとつずつクリアしていく、ノーベル化学賞に選ばれた根岸英一さんがこんな意味のことを言っていた。目標設定をしてハードルをひとつずつクリアしていく、というのは有効な手段だよね、でも凡人にはなかなか出来ないことなんだ。

 仕事、健康、趣味、近いところでは年末のそうじなど、いろんな展望を漠然と持っていたとしても、いざ始めようと思うと、なんというかその果てしない感じに呆然とし途方に暮れるのだ。本当に途方に暮れる。そしていきなり挫ける。自分にはムリとか、腰がいたいとか自分に言い訳をしだす。

cosmic_s-14 ボクの場合、まず腰回り体幹の筋肉を付けること、今日行ったゴッドハンド整体の先生に指摘された、会社でジムスティック の日本総代理店やってるのにね自分でやらねば<はい!>

購入は下記でね(笑) 

Yahoo 楽天






20101204143511 昨日とは打って変わって、秋晴れの気持ちいい朝、おち葉の散った庭を掃除しながら、つらつら。

 学生時代に出会った友達というのは、生涯の宝物だと思う。その機会を与えてくれた両親に感謝しなければいけない、この歳になって思ったりして。「勉強しろ」とは、一度も言われた事はなかったけれど、彼らにうまく誘導されたのかな、その意味からも感謝している。

 さて来週、大切な人の為に2階の自室を空けるのだけど、洋服が山のようでYシャツやポロシャツなど全部ハンガーに掛けていたので、たたんでしまうのと捨てるので大変だ、おもに捨てる方向で整理したい。腰は痛いし一人で必死(笑)

 

10~20代のころ、よく遊ぶグループAやJの中にいて便利係みたいなことをやっていた。

 男女6~7人くらいがいつも集まって大学行かないで、毎週一緒に飲みの会や海やテニスをしたり、よく集まってはゴチャゴチャやっていた。シーズンには遠出をし、東京からクルマで軽井沢とか高速道路がなかった当時は国道18号線、碓氷峠旧道や下仁田から和美峠などドリフトでかっ飛んで行っていた。赤坂~軽井沢まで180km、4時間ちょい。

 軽井沢は自分宅と女子の別荘もあり、夏の渋滞なんて裏道ですいすい庭だった、晴山ゴルフ場や冬はプリンスホテルのスキー場に入り浸っていたし箱根の別荘で温泉とか、勝浦にも女子の別荘があり、季節ごとに潮干狩りとか花火とか海水浴(笑)もした。良き時代で当時はお坊っちゃんだったのね。 

golf 足がわりに使われたのはワーゲン初代GOLF、高三の冬から4年間丈夫で活躍してくれた思い出の車だ。そうだ30年前はスパイクタイヤだ。

 今、みんなアラフィフだ。自分たちが50歳になるなんて信じられない、と溜息つきながら、老眼の話とか介護の話とか孫の話とか(笑)。あんなに青春していた仲間たちがこんな話題で盛り上がるとはねぇ…。

 たまに合っても違和感がない。男はもちろん、特殊関係人の女子でも今は親友、そういう仲間って貴重だなぁ。話するに従って、それぞれの話しぶり、クセなどが鮮やかに思い出されてくる。ボクが属し、遊び、卒業していった世界。ちょっと甘酸っぱいかな。残してきた昔は遠くにあって思うもの。

 メール配信ニュースなど情報速度が速すぎ!、ツイッターとかならもっとだし、たった半日前のことでも、なんだかずいぶん前のことのようだなぁって思えてしまう。

 NHK夜のニュースや新聞の活字で確認したい世代(笑)、でも、そういう流れや変化を批判して、思考停止するよりも「そういうもの」として受け入れる方がボクは好きだな。

ryu だいたい蒸気船や汽車、電話や飛行機、テレビやインターネットが出現したときも、いろんな速度が飛躍的に加速したと思う。みんなも文句言ったり批判してきたと思う。その延長線上だ。

 150年前の龍馬伝で、蒸気船の情報速度が時代の変化を加速したように、現代なら10年後に100年分くらい加速するのだろうね、情報だけでなく医学や科学の進歩、特に脳神経の解明に期待したい。

 それは、アルコール依存症向け飲酒欲求を抑える治療薬が一般販売になること、今は最終臨床試験段階か? 、これが書きたかったのよ(*^_^*)↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2010y12m02d_165857188


taga おっと12月になってしまった、この季節ちょっとうら淋しい夕日を見ていると、人生についてなんて、頭に思い描く人もいると思うが、、、。
 
 情けないもので、身近に何かが起こらないとどこかで真剣になるのを「先延ばし」にしてしまっている自分。 というか、危機的何かが起こらないと思考停止している自分がいるのだ。

 その辺のことを最近は 「思ってもみない流れには乗ってみろ」 という言葉で自分の心に置くようにしている、なんというか、自分で考えることなんて限界があって、なかなか 「自分の常識」 を越えられないものなのだ。でも、思ってもみない流れに流されて乗ってみると、視点がガラリと変わり、わりとスムーズに新しい境地へいけたりするはずだ。

↑このページのトップヘ